1
動詞 (事物に対し)影響が生じる,作用する,働く,役に立つ.
2
名詞 (事物に影響を及ぼす)作用,機能,働き.
3
名詞 (事物に及ぼす)影響,作用,役割,効果,効用.
4
名詞 意図,思惑.⇒用意 yòngyì .
中文:功用拼音:gōngyòng
中文:作用拼音:zuòyòng解説(事物に及ぼす)作用
中文:作用拼音:zuòyòng解説(事物に影響を及ぼす)作用
读成:さよう
中文:作用中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳作用する対訳の関係完全同義関係
中文:作用力中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:作用,影响中国語品詞動詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳効用対訳の関係完全同義関係
日本語訳ファンクション,機能対訳の関係完全同義関係
日本語訳作用対訳の関係完全同義関係
日本語訳働き対訳の関係パラフレーズ
出典:『Wiktionary』 (2010/12/03 15:47 UTC 版)
促进作用
促進作用. - 白水社 中国語辞典
副作用
副作用. - 白水社 中国語辞典
离心作用
遠心作用. - 白水社 中国語辞典
作用
作用
1
動詞 (事物に対し)影響が生じる,作用する,働く,役に立つ.
2
名詞 (事物に影響を及ぼす)作用,機能,働き.
3
名詞 (事物に及ぼす)影響,作用,役割,効果,効用.
4
名詞 意図,思惑.⇒用意 yòngyì .
作用
中文:功用
拼音:gōngyòng
中文:作用
拼音:zuòyòng
解説(事物に及ぼす)作用
中文:作用
拼音:zuòyòng
解説(事物に影響を及ぼす)作用
作用
读成:さよう
中文:作用
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
自然の営み
自然的作用
作用
日本語訳作用する
対訳の関係完全同義関係
影響を及ぼす
给以影响
to cause some result or change in; to influence
作用
读成:さよう
中文:作用力
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
力学での物体間に働く力
力学中影响物体间关系的力量
作用
读成:さよう
中文:作用,影响
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
他の物に物理的に作用する力
影响其他事物的力量
作用
读成:さよう
中文:作用,影响
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
他のものに影響を与えるようにかかわる力
影响其他事物的力量
the power or force behind operation
作用
日本語訳効用
対訳の関係完全同義関係
役に立つ使い道
作用
日本語訳ファンクション,機能
対訳の関係完全同義関係
物の働き
作用
日本語訳作用
対訳の関係完全同義関係
自然の営み
自然的作用
作用
日本語訳働き
対訳の関係パラフレーズ
日本語訳作用
対訳の関係完全同義関係
他の物に物理的に作用する力
作用在其它物体上的力量
影响其他事物的力量
作用
日本語訳作用
対訳の関係完全同義関係
日本語訳働き
対訳の関係パラフレーズ
他のものに影響を与えるようにかかわる力
作用在其它物体上的力量
影响其他事物的力量
the power or force behind operation
作用
日本語訳 作用、効果、影響、活動、アクション
作用
中文: 操作、作用、动作、效应
作用
英語訳 effect、running
作用
出典:『Wiktionary』 (2010/12/03 15:47 UTC 版)
作用
表記
拼音:
意味
用例
用法
相关词汇
翻译
促进作用
促進作用. - 白水社 中国語辞典
副作用
副作用. - 白水社 中国語辞典
离心作用
遠心作用. - 白水社 中国語辞典