付属形態素
1
(唇をすぼめたり指を口に入れたりして)強い音を出す,うそぶく,指笛を吹く.⇒长啸 chángxiào .
2
(獣が)声を長く引いてほえる,うそぶく.
3
(風・波などが)うなり声を出す.⇒海啸 hǎixiào ,呼啸 hūxiào .
4
(飛行機・弾丸などが)甲高く鋭い音を出す.⇒尖啸 jiānxiào .
日本語訳唸る,呻く対訳の関係完全同義関係
日本語訳呻,呻き対訳の関係完全同義関係
会来海啸。
津波が来る。 -
地震海啸
地震による津波. - 白水社 中国語辞典
遭受海啸的灾害。
津波の被害に遭う。 -
啸
啸(嘯・歗)
付属形態素
1
(唇をすぼめたり指を口に入れたりして)強い音を出す,うそぶく,指笛を吹く.⇒长啸 chángxiào .
2
(獣が)声を長く引いてほえる,うそぶく.
3
(風・波などが)うなり声を出す.⇒海啸 hǎixiào ,呼啸 hūxiào .
4
(飛行機・弾丸などが)甲高く鋭い音を出す.⇒尖啸 jiānxiào .
啸
日本語訳唸る,呻く
対訳の関係完全同義関係
動物が長く低い声を出す
动物发出低长的声音
of an animal, to make a long low groan
啸
日本語訳呻,呻き
対訳の関係完全同義関係
動物が低く長い声を出すこと
动物发出的低长的声音
会来海啸。
津波が来る。 -
地震海啸
地震による津波. - 白水社 中国語辞典
遭受海啸的灾害。
津波の被害に遭う。 -