((清末から中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉)) 名詞 〔‘个’+〕穴開き銭;1枚が普通の穴開き銭5枚に当たる(‘当五’)ものや10枚に当たる(‘当十’)ものがある.≒大2((略語)) .
日本語訳大銭対訳の関係完全同義関係
日本語訳高金,大金対訳の関係完全同義関係
他做买卖赚了大钱。
彼は商売で大もうけをした. - 白水社 中国語辞典
他是个运气很好的人,经常炒股赚大钱。
彼は当たり屋で、いつも株で大もうけをする。 -
赚大钱对你来说相当难。
大金を稼ぐことはあなたにとって大変難しいです。 -
大钱
大钱
((清末から中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉)) 名詞 〔‘个’+〕穴開き銭;1枚が普通の穴開き銭5枚に当たる(‘当五’)ものや10枚に当たる(‘当十’)ものがある.≒大2((略語)) .
大钱
日本語訳大銭
対訳の関係完全同義関係
近世における高額貨幣
大钱
日本語訳高金,大金
対訳の関係完全同義関係
多額の金銭
大笔的金钱
a large amount of money
他做买卖赚了大钱。
彼は商売で大もうけをした. - 白水社 中国語辞典
他是个运气很好的人,经常炒股赚大钱。
彼は当たり屋で、いつも株で大もうけをする。 -
赚大钱对你来说相当难。
大金を稼ぐことはあなたにとって大変難しいです。 -