1
形容詞 (交通・行動などが)不便である,便利でない,不自由である.
2
動詞 …するのに都合が悪い,…するのに不適当だ.≒不便于.↔便于.
3
形容詞 (手元が)不如意である.
读成:ふべん
中文:不适宜,不适当中国語品詞形容詞対訳の関係パラフレーズ
日本語訳不都合さ対訳の関係完全同義関係
日本語訳不都合,不都合さ対訳の関係完全同義関係
日本語訳差合い,差合,さし合い,差し合い,差しあい対訳の関係部分同義関係
日本語訳比興対訳の関係パラフレーズ
日本語訳かねる,兼ねる対訳の関係部分同義関係
日本語訳差合い,差合,さし合い,当りさわり,差し合い,差しあい対訳の関係パラフレーズ
出典:『Wiktionary』 (2010/11/01 08:21 UTC 版)
行动不便
行動が不便である. - 白水社 中国語辞典
给您添不便了。
ご不便をお掛けいたします。 -
对不起给您带来不便。
ご不便をおかけしてすみません。 -
不便
不便
1
形容詞 (交通・行動などが)不便である,便利でない,不自由である.
2
動詞 …するのに都合が悪い,…するのに不適当だ.≒不便于.↔便于.
3
形容詞 (手元が)不如意である.
不便
读成:ふべん
中文:不适宜,不适当
中国語品詞形容詞
対訳の関係パラフレーズ
ふさわしくないようす
不适合的样子
a state of being unsuitable
不便
日本語訳不都合さ
対訳の関係完全同義関係
都合の悪さの程度
不便
日本語訳不都合,不都合さ
対訳の関係完全同義関係
都合が悪い状態
情况不好的状态
处于不方便的情形
being inconvenient
不便
日本語訳差合い,差合,さし合い,差し合い,差しあい
対訳の関係部分同義関係
遠慮すべき言動
应该回避的言行
不便
日本語訳比興
対訳の関係パラフレーズ
不都合なこと
不妥,不合适,不便,不相宜
the condition of being inconvenient
不便
日本語訳かねる,兼ねる
対訳の関係部分同義関係
to be unable to do something due to lack of skill
不便
日本語訳差合い,差合,さし合い,当りさわり,差し合い,差しあい
対訳の関係パラフレーズ
差し障り
障碍;妨碍
不便
出典:『Wiktionary』 (2010/11/01 08:21 UTC 版)
行动不便
行動が不便である. - 白水社 中国語辞典
给您添不便了。
ご不便をお掛けいたします。 -
对不起给您带来不便。
ご不便をおかけしてすみません。 -