((文語文[昔の書き言葉]))
1
(否定の形の語句の前に用い;…でないとは)言えない.
2
(節を目的語に用い)…とは思いも寄らない,意外にも.
任务不谓不重。
任務は重くないとは言えない. - 白水社 中国語辞典
时间不谓不长。
時間は長くないとは言えない. - 白水社 中国語辞典
不谓讨论问题,至今也还有人“拿本本来”。
問題の討論に際して,現在に至るもなお「書物主義」を持ち出すなんて思いも寄らなかった. - 白水社 中国語辞典
不谓
不谓
((文語文[昔の書き言葉]))
1
(否定の形の語句の前に用い;…でないとは)言えない.
2
(節を目的語に用い)…とは思いも寄らない,意外にも.
不谓
此詞「不谓」是「不謂」的簡化字。
任务不谓不重。
任務は重くないとは言えない. - 白水社 中国語辞典
时间不谓不长。
時間は長くないとは言えない. - 白水社 中国語辞典
不谓讨论问题,至今也还有人“拿本本来”。
問題の討論に際して,現在に至るもなお「書物主義」を持ち出すなんて思いも寄らなかった. - 白水社 中国語辞典