1
方位詞 (事物の両端の間,2つの事物の間を指し)中間,真ん中,途中,間.≒中间儿 jiànr .
①
(単独で用いる.)
②
(〔前置詞+名詞+‘中间’〕の形で用いる.)
③
(〔名詞+‘中间’〕の形で用いる.)
2
方位詞 (周囲から等距離の位置や周囲の内側を指し)真ん中,中央,中.
3
形容詞 〔非述語〕(2つの事物や両極端の)中間の.
日本語訳只中,直中対訳の関係完全同義関係
日本語訳中ごろ対訳の関係完全同義関係
日本語訳中頃対訳の関係部分同義関係
日本語訳中ほど,半ば,間,中程,相中,真ん中対訳の関係完全同義関係
日本語訳中ほど,中程対訳の関係完全同義関係
日本語訳中ほど,中位対訳の関係完全同義関係
日本語訳中対訳の関係完全同義関係
日本語訳間対訳の関係完全同義関係
日本語訳最中対訳の関係完全同義関係
日本語訳中葉対訳の関係部分同義関係
日本語訳中間対訳の関係完全同義関係
日本語訳土手っ腹,土手腹対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2009/11/22 23:42 UTC 版)
中间的时间
間の時間 -
房屋的正中间
部屋の真ん中 -
中间偏右
中央右寄り. - 白水社 中国語辞典
中间
中间
1
方位詞 (事物の両端の間,2つの事物の間を指し)中間,真ん中,途中,間.≒中间儿 jiànr .
①
(単独で用いる.)
②
(〔前置詞+名詞+‘中间’〕の形で用いる.)
③
(〔名詞+‘中间’〕の形で用いる.)
2
方位詞 (周囲から等距離の位置や周囲の内側を指し)真ん中,中央,中.
①
(単独で用いる.)
②
(〔前置詞+名詞+‘中间’〕の形で用いる.)
③
(〔名詞+‘中间’〕の形で用いる.)
3
形容詞 〔非述語〕(2つの事物や両極端の)中間の.
中间
日本語訳只中,直中
対訳の関係完全同義関係
広い場所や多くのものの真ん中
宽敞的场所或许多东西的正中间
中间
日本語訳中ごろ
対訳の関係完全同義関係
日本語訳中頃
対訳の関係部分同義関係
一定期間の中ほどの時期
一段时期内中间的时候
中间
日本語訳中ほど,半ば,間,中程,相中,真ん中
対訳の関係完全同義関係
中間
中间
中途
中途
中间
a midway stage or period
中间
日本語訳中ほど,中程
対訳の関係完全同義関係
物事のなかば
事物的中途
in the midst of a thing
中间
日本語訳中ほど,中位
対訳の関係完全同義関係
ほどほどの程度であるさま
程度适中的样子
(of characteristic) a moderate degree
中间
日本語訳中
対訳の関係完全同義関係
物の内部
物体的内部
中间
日本語訳中
対訳の関係完全同義関係
二つの物のあいだ
两个事物的中间
两个物体之间
中间
日本語訳間
対訳の関係完全同義関係
中间
中间
日本語訳最中
対訳の関係完全同義関係
物事の中心部分
事物的中心部分
the centre part of a thing
中间
日本語訳中葉
対訳の関係部分同義関係
中ごろ
中间
日本語訳中間
対訳の関係完全同義関係
まわりを囲まれた真ん中の部分
被围起来的中间的部分
中间
日本語訳土手っ腹,土手腹
対訳の関係完全同義関係
外に面し広がっているものの真ん中
中间
日本語訳中ほど,中程
対訳の関係完全同義関係
物事の程度が中位
事物在中等程度
中间
日本語訳 中間、中央
中间
英語訳 middle、intermedial
中间
出典:『Wiktionary』 (2009/11/22 23:42 UTC 版)
中间
表記
拼音:
意味
関連語
翻譯
中间的时间
間の時間 -
房屋的正中间
部屋の真ん中 -
中间偏右
中央右寄り. - 白水社 中国語辞典