名詞 〔‘条’+〕
①
(河川の)主流,本流.≒干 gàn 流.↔支流,逆流.
②
(比喩的に)物事の主要な傾向.
中文:主流拼音:zhǔliú解説(河川の)主流
读成:しゅりゅう
中文:主流中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:主流派,多数派中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳本流対訳の関係完全同義関係
日本語訳本流対訳の関係部分同義関係
日本語訳主流対訳の関係完全同義関係
日本語訳主力対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2011/02/18 17:22 UTC 版)
参加那次抵制运动的人中也有非主流派。
そのボイコットに参加した非主流派もいた。 -
在日本英语教育以美式英语为主流。
日本の英語教育はアメリカ英語が主流です。 -
尽管在海外是主流,但为什么不在日本普及呢?
海外で主流であるにもかかわらず、なぜ日本で普及しないか。 -
主流
主流
名詞 〔‘条’+〕
①
(河川の)主流,本流.≒干 gàn 流.↔支流,逆流.
②
(比喩的に)物事の主要な傾向.
主流
中文:主流
拼音:zhǔliú
解説(河川の)主流
主流
读成:しゅりゅう
中文:主流
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
思想の支配的な傾向
a predominant tendency of thought
主流
读成:しゅりゅう
中文:主流
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
川の本流
the main current of a river
主流
读成:しゅりゅう
中文:主流派,多数派
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
組織内の多数派
主流
日本語訳本流
対訳の関係完全同義関係
川の主流
主流
日本語訳本流
対訳の関係部分同義関係
中心となる系統や流儀
主流
日本語訳主流
対訳の関係完全同義関係
思想の支配的な傾向
a predominant tendency of thought
主流
日本語訳主流
対訳の関係完全同義関係
川の本流
the main current of a river
主流
日本語訳主力
対訳の関係完全同義関係
物事の中心をなしている傾向
主流
日本語訳 プライマリーフロー、本流、主流
主流
中文: 主电流、主流、主干流
主流
出典:『Wiktionary』 (2011/02/18 17:22 UTC 版)
参加那次抵制运动的人中也有非主流派。
そのボイコットに参加した非主流派もいた。 -
在日本英语教育以美式英语为主流。
日本の英語教育はアメリカ英語が主流です。 -
尽管在海外是主流,但为什么不在日本普及呢?
海外で主流であるにもかかわらず、なぜ日本で普及しないか。 -