1
量詞
①
(〜儿)(上着類の数を数える.)
②
(〜儿)(器物の数を数える.)
③
(事柄・事件・文書などの数を数える.)
2
接尾辞 名詞を作る.
(より大きなものの一部になるものを示す.)⇒零件 líng‖jiàn ,锻件 duànjiàn .
(事件・書類などを示す.)⇒案件 ànjiàn ,信件 xìnjiàn .
(輸送する貨物・荷物を示す.)
◆‘事件’‘案件’など‘件’を含む名詞は量詞‘件’で数えることができないので,「2通の文書」は‘两件文件’とはせずに‘两个文件’とする.
中文:起拼音:qǐ解説(事柄の件数を数える)件
读成:けん
中文:件中国語品詞量詞対訳の関係完全同義関係
读成:くだん,くだり
中文:曾说中国語品詞動詞対訳の関係完全同義関係
中文:那件中国語品詞代名詞対訳の関係完全同義関係
中文:上述中国語品詞区別詞対訳の関係完全同義関係
中文:曾经提到过的事中国語品詞名詞フレーズ対訳の関係完全同義関係
中文:过去谈过中国語品詞動詞フレーズ対訳の関係完全同義関係
中文:前文叙述的事中国語品詞名詞フレーズ対訳の関係説明文
读成:くだり
中文:一段,一节,一部分中国語品詞数詞対訳の関係部分同義関係
中文:事件,事情,事中国語品詞名詞対訳の関係部分同義関係
日本語訳件対訳の関係完全同義関係
日本語訳腰対訳の関係完全同義関係
日本語訳領対訳の関係パラフレーズ
日本語訳梱対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/09/28 00:56 UTC 版)
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
没有条件
条件なし -
确认案件
確認案件 -
急件
急ぎの要件 -
件
件
1
量詞
①
(〜儿)(上着類の数を数える.)
②
(〜儿)(器物の数を数える.)
③
(事柄・事件・文書などの数を数える.)
2
接尾辞 名詞を作る.
①
(より大きなものの一部になるものを示す.)⇒零件 líng‖jiàn ,锻件 duànjiàn .
②
(事件・書類などを示す.)⇒案件 ànjiàn ,信件 xìnjiàn .
③
(輸送する貨物・荷物を示す.)
◆‘事件’‘案件’など‘件’を含む名詞は量詞‘件’で数えることができないので,「2通の文書」は‘两件文件’とはせずに‘两个文件’とする.
件
中文:起
拼音:qǐ
解説(事柄の件数を数える)件
件
读成:けん
中文:件
中国語品詞量詞
対訳の関係完全同義関係
件
读成:くだん,くだり
中文:曾说
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
中文:那件
中国語品詞代名詞
対訳の関係完全同義関係
中文:上述
中国語品詞区別詞
対訳の関係完全同義関係
中文:曾经提到过的事
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
中文:过去谈过
中国語品詞動詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
中文:前文叙述的事
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係説明文
前に述べたこと
以前提及的事,前面叙述的事
以前曾经谈到的事
something that has already been mentioned or stated before
件
读成:くだり
中文:一段,一节,一部分
中国語品詞数詞
対訳の関係部分同義関係
文章の中で,ある事柄について述べている部分
文章中关于某事进行叙述的部分
件
读成:けん
中文:事件,事情,事
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
事象
事态
phenomenon (matter, event)
件
日本語訳件
対訳の関係完全同義関係
件
日本語訳腰
対訳の関係完全同義関係
件
日本語訳領
対訳の関係パラフレーズ
件
日本語訳梱
対訳の関係完全同義関係
件
日本語訳 片
件
出典:『Wiktionary』 (2010/09/28 00:56 UTC 版)
件
拼音:
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
翻譯
熟語
没有条件
条件なし -
确认案件
確認案件 -
急件
急ぎの要件 -