1
動詞 (中から外へ)出る,(…の場所へ・に)出る,(…の場所を・から)出る.↔进,入.
2
動詞 (太陽・月などが)出る,現われる.
3
動詞 (一定の時間・範囲を)出る,超える,外れる.
4
動詞 (布告・意見・金銭・力などを)出す,提供する.
5
動詞 (ふん・石炭などを内から外へ)出す,動かす.
6
動詞 (石油・石炭・英雄などを)産出する,生産する,生み出す.
7
動詞 (問題・事件・故障などが)生じる,発生する,起こる.
8
動詞 (汗・声・芽などを)出す,漏らす.
9
動詞 (名・恥・醜態などが)出る,現われる,見せる.⇒出名 chū//míng ,出丑 chū//chǒu ,出洋相 chū yángxiàng ,出风头 chū fēng・tou .
10
動詞 (量が)増える.⇒出饭 chūfàn .
11
方位詞 外.⇒外 wài .
量詞
‘传奇’の段落を数える.
劇・芝居の幕(幕が開いてから終わりまでの一区切り)または劇・芝居そのものの数を数える.
方向補語
(〔動詞+‘出’[+目的語]〕の形で用い;人・物が動作に伴い中から)外に向かう,出る.
(〔動詞+‘出’[+目的語(場所)]〕の形で用い;人・物が動作に伴いある場所から)外に出る.
(〔動詞+‘出’[+目的語]〕の形で用い;今までなかったものが)現われる,(考え)出す.
(〔知覚動詞+‘出’[+目的語]〕の形で用い;…して)識別する,わかる.
(〔形容詞+‘出’+目的語(数量)〕の形で用い)超過する,超す.
读成:で
中文:数量中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:数量中国語品詞名詞対訳の関係部分同義関係
日本語訳立,立て対訳の関係完全同義関係
中文:开端,开头中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:出场次序中国語品詞名詞フレーズ対訳の関係部分同義関係
中文:产地,出处中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:出身中国語品詞動詞対訳の関係完全同義関係
中文:出勤,上班中国語品詞動詞対訳の関係完全同義関係
中文:流出中国語品詞動詞対訳の関係完全同義関係
中文:做…需要的时间或劳力対訳の関係部分同義関係
日本語訳出る対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/07/18 17:37 UTC 版)
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
chʻu1
chu
出
做出来了。
出来ている。 -
出版社
出版社 -
滚出去。
出て行け。 -
出
出
1
動詞 (中から外へ)出る,(…の場所へ・に)出る,(…の場所を・から)出る.↔进,入.
2
動詞 (太陽・月などが)出る,現われる.
3
動詞 (一定の時間・範囲を)出る,超える,外れる.
4
動詞 (布告・意見・金銭・力などを)出す,提供する.
5
動詞 (ふん・石炭などを内から外へ)出す,動かす.
6
動詞 (石油・石炭・英雄などを)産出する,生産する,生み出す.
7
動詞 (問題・事件・故障などが)生じる,発生する,起こる.
8
動詞 (汗・声・芽などを)出す,漏らす.
9
動詞 (名・恥・醜態などが)出る,現われる,見せる.⇒出名 chū//míng ,出丑 chū//chǒu ,出洋相 chū yángxiàng ,出风头 chū fēng・tou .
10
動詞 (量が)増える.⇒出饭 chūfàn .
11
方位詞 外.⇒外 wài .
出(齣)
量詞
1
‘传奇’の段落を数える.
2
劇・芝居の幕(幕が開いてから終わりまでの一区切り)または劇・芝居そのものの数を数える.
出
方向補語
1
(〔動詞+‘出’[+目的語]〕の形で用い;人・物が動作に伴い中から)外に向かう,出る.
2
(〔動詞+‘出’[+目的語(場所)]〕の形で用い;人・物が動作に伴いある場所から)外に出る.
3
(〔動詞+‘出’[+目的語]〕の形で用い;今までなかったものが)現われる,(考え)出す.
4
(〔知覚動詞+‘出’[+目的語]〕の形で用い;…して)識別する,わかる.
5
(〔形容詞+‘出’+目的語(数量)〕の形で用い)超過する,超す.
出
读成:で
中文:数量
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
中文:数量
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
数えられる物の量
被清点的物体的数量
可数物品的量
the amount of something countable
出
日本語訳立,立て
対訳の関係完全同義関係
出
读成:で
中文:开端,开头
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
物事に着手すること
指着手某事物
出
读成:で
中文:出场次序
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
舞台への出番
出
读成:で
中文:产地,出处
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
産地
出
读成:で
中文:出身
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
出身
出
读成:で
中文:出勤,上班
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
仕事に出ること
出
读成:で
中文:流出
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
物が出るときの具合
出
读成:で
中文:做…需要的时间或劳力
対訳の関係部分同義関係
出
日本語訳出る
対訳の関係完全同義関係
(ある場所の)内から外へ行く
出
英語訳 issue、outward movement、exit
出
出典:『Wiktionary』 (2010/07/18 17:37 UTC 版)
出
拼音:
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
chʻu1
chu
chu
翻譯
熟語
此字「出」是「齣」的簡化字。
日语
出
拼音:
释义
做出来了。
出来ている。 -
出版社
出版社 -
滚出去。
出て行け。 -