1
動詞 (刀・おので木・竹を縦に)割る,断ち割る,裂き割る.
2
付属形態素 (顔・頭などに)真っ正面から向かい合って,まともに向かい合って.
3
動詞 (落雷で物・人を)打ち壊す,打ち倒す.
4
名詞 くさび,ウェッジ,(おの・なたのように三角形の断面を持つ)刃.≒尖劈.
5
付属形態素 ⇒劈里啪啦 pī・lipālā ,劈啪 pīpā .
動詞
(まとまった形のものを幾つかに)分ける,割る.
(茎から葉などを)はぎ取る,もぎ取る,摘み取る.
(股や手の指の間を)大きく開く.
日本語訳打ちきる対訳の関係完全同義関係
日本語訳断ちわる対訳の関係完全同義関係
日本語訳打っ切り,ぶっ切り,打っ欠く,打切り対訳の関係部分同義関係
日本語訳打切る対訳の関係完全同義関係
日本語訳吹切る,吹っ切る対訳の関係逐語訳
日本語訳打切る対訳の関係部分同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/09/29 06:26 UTC 版)
你去劈劈木头。
ちょっと行って木を割ってください. - 白水社 中国語辞典
劈柴斧头
まき割りのおの. - 白水社 中国語辞典
我被他劈腿了。
彼に浮気されました。 -
劈
劈
1
動詞 (刀・おので木・竹を縦に)割る,断ち割る,裂き割る.
2
付属形態素 (顔・頭などに)真っ正面から向かい合って,まともに向かい合って.
3
動詞 (落雷で物・人を)打ち壊す,打ち倒す.
4
名詞 くさび,ウェッジ,(おの・なたのように三角形の断面を持つ)刃.≒尖劈.
5
付属形態素 ⇒劈里啪啦 pī・lipālā ,劈啪 pīpā .
劈
動詞
1
(まとまった形のものを幾つかに)分ける,割る.
2
(茎から葉などを)はぎ取る,もぎ取る,摘み取る.
3
(股や手の指の間を)大きく開く.
劈
日本語訳打ちきる
対訳の関係完全同義関係
叩くようにして荒々しく切る
敲打着粗暴地切断
劈
日本語訳断ちわる
対訳の関係完全同義関係
(物を)切って分割する
将(物体)割开,切开
劈
日本語訳打っ切り,ぶっ切り,打っ欠く,打切り
対訳の関係部分同義関係
物を打っ切ること
切东西
to cut a thing by repeatedly slashing it
劈
日本語訳打切る
対訳の関係完全同義関係
一気に力をこめて切る
一口气用力切下去
to cut something with a great force
劈
日本語訳吹切る,吹っ切る
対訳の関係逐語訳
日本語訳打切る
対訳の関係部分同義関係
切断する
切断
切断
to cut away something
劈
出典:『Wiktionary』 (2010/09/29 06:26 UTC 版)
你去劈劈木头。
ちょっと行って木を割ってください. - 白水社 中国語辞典
劈柴斧头
まき割りのおの. - 白水社 中国語辞典
我被他劈腿了。
彼に浮気されました。 -