((成語)) (大勢に順応して人と争いを起こさない)好人物,お人よし.
日本語訳お人よし,御人好し,お人好し対訳の関係完全同義関係
日本語訳微温対訳の関係部分同義関係
日本語訳お目出たい,お芽出たい,おめでたい,御芽出度い,御目出度い対訳の関係部分同義関係
劉義慶《世説新語‧言語》:「南郡龐士元聞司馬德操在潁川」,劉孝標注引《司馬徽別傳》:「司馬徽稱一切東西皆『佳』,故有『好好先生』之號。」
《通俗篇‧品目‧好好先生》:「譚槩,後漢司馬徽不談人短,與人語,美惡皆言好.有人問徽:『安否?』答曰:『好。』有人自陳子死,答曰:『大好。』妻子責之曰:『人以君有德,故此相告,何聞人子死,反亦言好?』徽曰:『如卿之言,亦大好。』」
他是糊里糊涂的好好先生。
彼は物事に疎いお人よしだ. - 白水社 中国語辞典
好好先生
好好先生
((成語)) (大勢に順応して人と争いを起こさない)好人物,お人よし.
好好先生
日本語訳お人よし,御人好し,お人好し
対訳の関係完全同義関係
日本語訳微温
対訳の関係部分同義関係
おとなしくて,人の言いなりになる人
老实,百依百顺的人
老实,人家说怎么办就怎么办的人
好好先生
日本語訳お目出たい,お芽出たい,おめでたい,御芽出度い,御目出度い
対訳の関係部分同義関係
性格がお人よしで他人にだまされやすいさま
好好先生
表記
拼音:
意味
出典
劉義慶《世説新語‧言語》:「南郡龐士元聞司馬德操在潁川」,劉孝標注引《司馬徽別傳》:「司馬徽稱一切東西皆『佳』,故有『好好先生』之號。」
《通俗篇‧品目‧好好先生》:「譚槩,後漢司馬徽不談人短,與人語,美惡皆言好.有人問徽:『安否?』答曰:『好。』有人自陳子死,答曰:『大好。』妻子責之曰:『人以君有德,故此相告,何聞人子死,反亦言好?』徽曰:『如卿之言,亦大好。』」
関連語
翻譯
他是糊里糊涂的好好先生。
彼は物事に疎いお人よしだ. - 白水社 中国語辞典