1
付属形態素 (〜儿)とがった先.⇒笔尖 bǐjiān ,刀尖 dāojiān .
2
付属形態素 (〜儿)群を抜いた人,特上の品物.⇒拔尖儿 bá//jiānr .
3
形容詞 (物の先などが)とがっている.
4
形容詞 (目・耳・鼻などが)鋭い,鋭敏である.
5
形容詞 (声が)甲高い.
6
形容詞 (言葉・批評などが)鋭い,きつい,激しい.
7
形容詞 悪賢い.
8
動詞 甲高くする,鋭くする.
读成:こすみ
中文:尖中国語品詞形容詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳尖り,尖対訳の関係部分同義関係
日本語訳尖り,尖対訳の関係完全同義関係
读成:とがり
中文:尖头中国語品詞名詞対訳の関係部分同義関係
中文:尖中国語品詞形容詞対訳の関係部分同義関係
日本語訳穂対訳の関係部分同義関係
日本語訳尖る,尖んがる対訳の関係完全同義関係
日本語訳尖る対訳の関係完全同義関係
日本語訳末梢対訳の関係部分同義関係
日本語訳小隅対訳の関係完全同義関係
日本語訳尖対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/11/01 19:31 UTC 版)
他有着尖尖的耳朵。
彼は尖がった耳を持っています。 -
针尖
針の先端 -
噘嘴。
口を尖らせる。 -
尖
尖
1
付属形態素 (〜儿)とがった先.⇒笔尖 bǐjiān ,刀尖 dāojiān .
2
付属形態素 (〜儿)群を抜いた人,特上の品物.⇒拔尖儿 bá//jiānr .
3
形容詞 (物の先などが)とがっている.
4
形容詞 (目・耳・鼻などが)鋭い,鋭敏である.
5
形容詞 (声が)甲高い.
6
形容詞 (言葉・批評などが)鋭い,きつい,激しい.
7
形容詞 悪賢い.
8
動詞 甲高くする,鋭くする.
尖
读成:こすみ
中文:尖
中国語品詞形容詞
対訳の関係完全同義関係
(囲碁で)盤上の石から斜めの位置に打つ形
尖
日本語訳尖り,尖
対訳の関係部分同義関係
とがった物の先端
尖锐物的尖端
a sharp end of something
尖
日本語訳尖り,尖
対訳の関係完全同義関係
先端が鋭く細くなっていること
顶端尖而细的
尖
读成:とがり
中文:尖头
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
中文:尖
中国語品詞形容詞
対訳の関係部分同義関係
とがった物の先端
尖锐物的尖端
a sharp end of something
尖
读成:とがり
中文:尖
中国語品詞形容詞
対訳の関係完全同義関係
先端が鋭く細くなっていること
顶端尖而细的
尖
日本語訳穂
対訳の関係部分同義関係
槍や筆の先
尖
日本語訳尖る,尖んがる
対訳の関係完全同義関係
物の先が鋭く,細くなる
物体的尖端尖细
尖
日本語訳尖る
対訳の関係完全同義関係
先が細く鋭くなる
尖
日本語訳末梢
対訳の関係部分同義関係
木の枝の先
尖
日本語訳小隅
対訳の関係完全同義関係
囲碁で,盤上の石から斜めの位置に打つ形
尖
日本語訳尖
対訳の関係完全同義関係
(囲碁で)盤上の石から斜めの位置に打つ形
尖
日本語訳 チップ
尖
英語訳 cusp、pointed、Cusps
尖
出典:『Wiktionary』 (2010/11/01 19:31 UTC 版)
他有着尖尖的耳朵。
彼は尖がった耳を持っています。 -
针尖
針の先端 -
噘嘴。
口を尖らせる。 -