读成:おびばさみ
中文:坠子中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:腰带夹中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
図8〜図10に示すように、第2実施形態の携帯端末10Bにおいては、連結部40Bに一対の第1部材44A、44Bが設けられているとともに、第1筐体20に1個の第1筐体支持部24Bが設けられ、第1筐体支持部24Bが一対の第1部材44A、44B間に挟み込まれている。
如图 8-10所示,在第二实施例的便携式终端 10B中,一对第一构件 44A、44B设置于联接部 40B,第一壳体支撑部 24B设置于第一壳体 20,第一壳体支撑部 24B夹在一对第一构件 44A、44B之间。 - 中国語 特許翻訳例文集
帯挟み
帯挟み
读成:おびばさみ
中文:坠子
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
根付けという細工物
叫做坠子的装饰品
a carved Japanese ornament called netsuke
帯挟み
读成:おびばさみ
中文:腰带夹
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
男の人の帯が解けないように,結んだ帯の一端を挟む具
为使男性的腰带不解开,用来夹住系好腰带的一端的器具
図8〜図10に示すように、第2実施形態の携帯端末10Bにおいては、連結部40Bに一対の第1部材44A、44Bが設けられているとともに、第1筐体20に1個の第1筐体支持部24Bが設けられ、第1筐体支持部24Bが一対の第1部材44A、44B間に挟み込まれている。
如图 8-10所示,在第二实施例的便携式终端 10B中,一对第一构件 44A、44B设置于联接部 40B,第一壳体支撑部 24B设置于第一壳体 20,第一壳体支撑部 24B夹在一对第一构件 44A、44B之间。
- 中国語 特許翻訳例文集