1
付属形態素 普通の,一般的な,平常の.
2
付属形態素 不変の,恒常的な.
3
副詞 (多く単音節動詞を修飾し,動作・行為が短い間隔をおいてしばしば発生することを示し)常に,しばしば,よく.◆否定には‘不常’を用いる.
4
副詞 (単音節動詞・形容詞を修飾し,動作・行為・状況が一貫して存在することを示し)久しく,変わることなく,いつも.
5
( Cháng )((姓に用いる))
读成:とこ
中文:常中国語品詞副詞対訳の関係完全同義関係
读成:つね
中文:平常中国語品詞形容詞対訳の関係完全同義関係
中文:经常中国語品詞副詞対訳の関係完全同義関係
中文:常情,常事中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:理所当然的事中国語品詞名詞フレーズ対訳の関係完全同義関係
中文:习惯中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:常,通常中国語品詞副詞対訳の関係完全同義関係
中文:常规,常理中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳常対訳の関係完全同義関係
日本語訳恒,つねに,始終対訳の関係完全同義関係
日本語訳滅多に対訳の関係部分同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/07/26 19:02 UTC 版)
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
常常听说。
よく聞きます。 -
常设机构
常設組織. - 白水社 中国語辞典
常务委员
常務委員. - 白水社 中国語辞典
常
常
1
付属形態素 普通の,一般的な,平常の.
2
付属形態素 不変の,恒常的な.
3
副詞 (多く単音節動詞を修飾し,動作・行為が短い間隔をおいてしばしば発生することを示し)常に,しばしば,よく.◆否定には‘不常’を用いる.
4
副詞 (単音節動詞・形容詞を修飾し,動作・行為・状況が一貫して存在することを示し)久しく,変わることなく,いつも.
5
( Cháng )((姓に用いる))
常
读成:とこ
中文:常
中国語品詞副詞
対訳の関係完全同義関係
いつまでも変わらずその状態にある
永远处于一种不变的状态
常
读成:つね
中文:平常
中国語品詞形容詞
対訳の関係完全同義関係
中文:经常
中国語品詞副詞
対訳の関係完全同義関係
ふだん
常
读成:つね
中文:常情,常事
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
中文:理所当然的事
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
あたりまえであること
理所当然的事情
常
读成:つね
中文:习惯
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
中文:常,通常
中国語品詞副詞
対訳の関係完全同義関係
いつものならわし
经常的习惯或惯例
常
读成:つね
中文:常规,常理
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
ある傾向があること
常
日本語訳常
対訳の関係完全同義関係
いつまでも変わらずその状態にある
永远处于一种不变的状态
常
日本語訳恒,つねに,始終
対訳の関係完全同義関係
いつでも
随时
经常,总是
随时
at any time
常
日本語訳滅多に
対訳の関係部分同義関係
the condition of occurring infrequently
常
日本語訳常
対訳の関係完全同義関係
いつものならわし
经常的习惯或惯例
常
出典:『Wiktionary』 (2010/07/26 19:02 UTC 版)
常
拼音:
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
意味
翻譯
熟語
常常听说。
よく聞きます。 -
常设机构
常設組織. - 白水社 中国語辞典
常务委员
常務委員. - 白水社 中国語辞典