1
動詞 (骨組みが壊れ,束がほどけて)ばらばらになる,(包装が破れて中身が)散らばる.
2
形容詞 散り散りである,ばらばらである.
3
付属形態素 多く粉末の漢方薬の名称に用いる.
動詞
(集合している物・人が)散る,散らばる,(会場・映画などが)終わる,跳ねる.
(散らし・においなどを)まく,まき散らす.
(煙・熱気やうっとうしい気持ちなどを)排除する,取り除く.
4
((方言)) 解雇する.
读成:さん
中文:粉剂,散剂中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳ばらばらさ対訳の関係完全同義関係
日本語訳解れる対訳の関係部分同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/11/02 00:27 UTC 版)
散去
散りゆく -
散发怒气。
怒り散らす。 -
解散了。
解散した。 -
散
散
1
動詞 (骨組みが壊れ,束がほどけて)ばらばらになる,(包装が破れて中身が)散らばる.
2
形容詞 散り散りである,ばらばらである.
3
付属形態素 多く粉末の漢方薬の名称に用いる.
散
動詞
1
(集合している物・人が)散る,散らばる,(会場・映画などが)終わる,跳ねる.
2
(散らし・においなどを)まく,まき散らす.
3
(煙・熱気やうっとうしい気持ちなどを)排除する,取り除く.
4
((方言)) 解雇する.
散
读成:さん
中文:粉剂,散剂
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
粉末にした薬
做成粉末状的药
散
日本語訳ばらばらさ
対訳の関係完全同義関係
物事がばらばらでで不完全なこと。
不完备的程度
the extent to which something is incomplete
散
日本語訳解れる
対訳の関係部分同義関係
結び目や縫い目などがほどける
散
英語訳 scatter
散
出典:『Wiktionary』 (2010/11/02 00:27 UTC 版)
散去
散りゆく -
散发怒气。
怒り散らす。 -
解散了。
解散した。 -