1
副詞 最も,一番,極めて,この上なく.◆極端であること,他より抜きんでていることを示すが,常に最上級であるとは限らない.
①
(形容詞を修飾する.)
②
(一般に動作動詞は修飾しないが,感情・評価・印象・態度など心理活動を示す動詞は修飾する.)
③
(方位詞・場所名詞を修飾する.)
④
(‘最最’の形で,程度が筆頭にあることを強調する.)
◆(1)‘最高峰’‘最大公约数’のように‘最’が単音節形容詞と結合し‘的’を伴わずに名詞を直接修飾する場合は複合語に近く,その否定形は存在しない.(2)‘最’の用法は‘顶’と基本的に同じであるが,‘顶’は話し言葉に限り,また〔‘最’+単音節形容詞〕が直接名詞を修飾することができるのに対し,‘顶’はできない.更に‘先’‘后’‘前’‘本质’‘新式’などの前に‘最’を用いることはあるが,‘顶’を用いることはない.
2
付属形態素 最大のもの,最多のもの.
读成:いと
中文:非常中国語品詞副詞対訳の関係説明文
日本語訳一等,一番,最も対訳の関係完全同義関係
日本語訳一
日本語訳至り
日本語訳至極対訳の関係完全同義関係
日本語訳天上対訳の関係部分同義関係
日本語訳至極だ対訳の関係部分同義関係
日本語訳超対訳の関係完全同義関係
日本語訳飛び切り対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/10/03 11:17 UTC 版)
最棒了!
最高! -
直到最后
最後の最後まで -
最好又最强的
最高で最強の -
最
最
1
副詞 最も,一番,極めて,この上なく.◆極端であること,他より抜きんでていることを示すが,常に最上級であるとは限らない.
①
(形容詞を修飾する.)
②
(一般に動作動詞は修飾しないが,感情・評価・印象・態度など心理活動を示す動詞は修飾する.)
③
(方位詞・場所名詞を修飾する.)
④
(‘最最’の形で,程度が筆頭にあることを強調する.)
◆(1)‘最高峰’‘最大公约数’のように‘最’が単音節形容詞と結合し‘的’を伴わずに名詞を直接修飾する場合は複合語に近く,その否定形は存在しない.(2)‘最’の用法は‘顶’と基本的に同じであるが,‘顶’は話し言葉に限り,また〔‘最’+単音節形容詞〕が直接名詞を修飾することができるのに対し,‘顶’はできない.更に‘先’‘后’‘前’‘本质’‘新式’などの前に‘最’を用いることはあるが,‘顶’を用いることはない.
2
付属形態素 最大のもの,最多のもの.
最
读成:いと
中文:非常
中国語品詞副詞
対訳の関係説明文
はなはだしく
非常
in an extreme manner or way
最
日本語訳一等,一番,最も
対訳の関係完全同義関係
最も
最高程度
最
最
日本語訳一
最も大切にしているもの
最重要的东西。
最
日本語訳至り
物事が到達しうる最高の状態
事物能达到的最高状态。
the highest condition which things can reach
最
日本語訳至極
対訳の関係完全同義関係
日本語訳天上
対訳の関係部分同義関係
この上もないこと
指无上,无以复加
最
日本語訳至極だ
対訳の関係部分同義関係
この上もないさま
最
日本語訳超
対訳の関係完全同義関係
最
日本語訳飛び切り
対訳の関係完全同義関係
はなはだしく
非常的,太甚的
in an extreme manner or way
最
出典:『Wiktionary』 (2010/10/03 11:17 UTC 版)
最棒了!
最高! -
直到最后
最後の最後まで -
最好又最强的
最高で最強の -