名詞 〔‘首・句・段[儿]’+〕民間のはやり歌(民間歌謡の一つで,口頭で伝承され,多く時事・政治に関する事柄を歌う).
日本語訳俗歌対訳の関係完全同義関係
日本語訳歌祭文対訳の関係完全同義関係
日本語訳唄浄瑠璃対訳の関係完全同義関係
日本語訳フォーク・ソング,ラブソング,民謡,端歌,俚謡,フォーク,フォークソング,俚歌対訳の関係完全同義関係
日本語訳音頭対訳の関係パラフレーズ
日本語訳芝居唄,里謡対訳の関係部分同義関係
日本語訳浮世節,浮き世節対訳の関係完全同義関係
日本語訳雑芸対訳の関係完全同義関係
鲍勃・迪伦是民谣之父。
ボブ・ディランはフォークソングの父である。 -
她喜欢那带有一丝哀愁的葡萄牙民谣法多。
彼女はあの哀愁を帯びたファドが好きだ。 -
对日本民谣有兴趣吗?
日本民謡に興味はありましたか? -
民谣
民谣
名詞 〔‘首・句・段[儿]’+〕民間のはやり歌(民間歌謡の一つで,口頭で伝承され,多く時事・政治に関する事柄を歌う).
民谣
日本語訳俗歌
対訳の関係完全同義関係
世間で流行している歌
民谣
日本語訳歌祭文
対訳の関係完全同義関係
江戸時代,世間の事柄を面白おかしくうたった,世俗化した祭文
江户时代,将社会上发生的事情用歌声唱出来的通俗歌谣
民谣
日本語訳唄浄瑠璃
対訳の関係完全同義関係
唄浄瑠璃という浄瑠璃
一种称为"民谣"的净琉璃
民谣
日本語訳フォーク・ソング,ラブソング,民謡,端歌,俚謡,フォーク,フォークソング,俚歌
対訳の関係完全同義関係
日本語訳音頭
対訳の関係パラフレーズ
日本語訳芝居唄,里謡
対訳の関係部分同義関係
民間でうたい伝えられてきた歌
在民间传唱的歌谣
民间传唱下来的歌
在民间传唱的歌谣
在民间被传唱的歌曲
民间流传下来的歌
a song originating among the common people of a country
民谣
日本語訳浮世節,浮き世節
対訳の関係完全同義関係
江戸時代流行の俗謡
日本江户时代流行的通俗歌谣
民谣
日本語訳雑芸
対訳の関係完全同義関係
(平安時代から鎌倉時代にかけて)種々の俗謡
民谣
此詞「民谣」是「民謠」的簡化字。
鲍勃・迪伦是民谣之父。
ボブ・ディランはフォークソングの父である。 -
她喜欢那带有一丝哀愁的葡萄牙民谣法多。
彼女はあの哀愁を帯びたファドが好きだ。 -
对日本民谣有兴趣吗?
日本民謡に興味はありましたか? -