1
形容詞 (多く液体が)温かい.
2
形容詞 (液体が)ぬるい.
3
形容詞 (性質が)おとなしい.
4
動詞 (多く飲食物を)温める.⇒热 rè 5,暖 nuǎn 2.
5
動詞 復習する,おさらいをする.
6
付属形態素 (気候が)温和である.
7
付属形態素 温度.⇒气温 qìwēn ,体温 tǐwēn ,保温 bǎowēn .
8
付属形態素 形容詞 ≡瘟 wēn .
9
((音訳語))
10
( Wēn )((姓に用いる))
读成:ぬるみ
中文:微温水,温水中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
中文:有点热气,微温中国語品詞状態詞対訳の関係部分同義関係
读成:ぬくまり
中文:暖和起来,温暖中国語品詞動詞対訳の関係部分同義関係
中文:缓流处中国語品詞場所詞(処所詞)対訳の関係部分同義関係
读成:ぬくまり,ぬるみ
中文:温中国語品詞区別詞対訳の関係部分同義関係
中文:不凉不热中国語品詞状態詞対訳の関係部分同義関係
日本語訳温い対訳の関係完全同義関係
日本語訳温める,暖める対訳の関係完全同義関係
日本語訳温,微温,微温み対訳の関係部分同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/11/02 05:46 UTC 版)
出典:『Wiktionary』 (2011/09/03 09:50 UTC 版)
在溫室裡種野菜。
温室で野菜を育てる -
演員主演了喬治·格甚溫的傳記片。
その俳優はジョージ・ガーシュインの伝記映画で主演した。 -
檢查了幼鳥保育箱中的溫度是否适宜
ひな保育箱の中の温度が適正かどうか確認した。 -
溫
温
1
形容詞 (多く液体が)温かい.
2
形容詞 (液体が)ぬるい.
3
形容詞 (性質が)おとなしい.
4
動詞 (多く飲食物を)温める.⇒热 rè 5,暖 nuǎn 2.
5
動詞 復習する,おさらいをする.
6
付属形態素 (気候が)温和である.
7
付属形態素 温度.⇒气温 qìwēn ,体温 tǐwēn ,保温 bǎowēn .
8
付属形態素 形容詞 ≡瘟 wēn .
9
((音訳語))
10
( Wēn )((姓に用いる))
温
读成:ぬるみ
中文:微温水,温水
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
ぬるま湯
温水
温
读成:ぬるみ
中文:有点热气,微温
中国語品詞状態詞
対訳の関係部分同義関係
少しだけ温かいこと
稍微有点温热
the quality or state of being tepid; lukewarmness
温
读成:ぬくまり
中文:暖和起来,温暖
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係
温まること
暖和起来
温
读成:ぬるみ
中文:缓流处
中国語品詞場所詞(処所詞)
対訳の関係部分同義関係
川などの流れの緩い所
河水等流动缓慢的地方
温
读成:ぬくまり,ぬるみ
中文:温
中国語品詞区別詞
対訳の関係部分同義関係
中文:不凉不热
中国語品詞状態詞
対訳の関係部分同義関係
なま温かさの度合い
微暖的程度
温
日本語訳温い
対訳の関係完全同義関係
少しだけ温かいこと
有点热乎
the quality or state of being tepid; lukewarmness
温
日本語訳温める,暖める
対訳の関係完全同義関係
(物を)暖める
热(东西)
温
日本語訳温,微温,微温み
対訳の関係部分同義関係
なま温かさの度合い
微暖的程度
溫
出典:『Wiktionary』 (2010/11/02 05:46 UTC 版)
温
出典:『Wiktionary』 (2011/09/03 09:50 UTC 版)
在溫室裡種野菜。
温室で野菜を育てる -
演員主演了喬治·格甚溫的傳記片。
その俳優はジョージ・ガーシュインの伝記映画で主演した。 -
檢查了幼鳥保育箱中的溫度是否适宜
ひな保育箱の中の温度が適正かどうか確認した。 -