1
動詞 際立たせる,目立たせる,最優先にする.
2
動詞 突出する,突き出る.
3
形容詞 (比喩的に)際立つ,目立つ.
動詞+方向補語 (囲みなどを)突き進む,突破する.
日本語訳造出,突出す,作出,造り出し,張り出し,造出し,突きだす,作出し,つき出す対訳の関係完全同義関係
日本語訳抜き出る対訳の関係完全同義関係
日本語訳出頭する対訳の関係完全同義関係
日本語訳凸起する対訳の関係完全同義関係
日本語訳特立する対訳の関係完全同義関係
日本語訳特出する対訳の関係完全同義関係
日本語訳張出し,張出,張り出し対訳の関係部分同義関係
日本語訳張る対訳の関係完全同義関係
日本語訳突出する対訳の関係部分同義関係
日本語訳有数対訳の関係完全同義関係
日本語訳凸,突起対訳の関係部分同義関係
日本語訳凸対訳の関係完全同義関係
日本語訳強調する対訳の関係部分同義関係
日本語訳突きだす,つき出す対訳の関係完全同義関係
日本語訳極め出し,極出し,極出対訳の関係パラフレーズ
日本語訳尤だ対訳の関係完全同義関係
日本語訳突出る,突き出る,突きでる,つき出る対訳の関係完全同義関係
日本語訳嶄然たる対訳の関係完全同義関係
日本語訳飛び出す,突ん出る,出っぱり,飛びだす,出ばる対訳の関係完全同義関係
日本語訳飛出す,押っ立つ,出張り,飛びでる,出っ張る,突出る,突き出る,斗出する,突きでる,おっ立つ,飛び出る,飛出る,出っぱる,出張る,突出する,つき出る対訳の関係部分同義関係
日本語訳優り,増す対訳の関係完全同義関係
日本語訳際立つ対訳の関係完全同義関係
日本語訳抜出る,抜き出る対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/10/16 14:18 UTC 版)
突出的类型
突き出しタイプ -
个性突出。
個性が際立つ。 -
个性突出
個性が際立つ -
突出
突出
1
動詞 際立たせる,目立たせる,最優先にする.
2
動詞 突出する,突き出る.
3
形容詞 (比喩的に)際立つ,目立つ.
突出
動詞+方向補語 (囲みなどを)突き進む,突破する.
突出
日本語訳造出,突出す,作出,造り出し,張り出し,造出し,突きだす,作出し,つき出す
対訳の関係完全同義関係
張り出して作ったもの
探出去的建造物
something that is built to jut out or project from something
突出
日本語訳抜き出る
対訳の関係完全同義関係
(能力が)ずばぬけて優れる
突出
日本語訳出頭する
対訳の関係完全同義関係
状態や程度がすぐれているさま
形容状态或程度优异的样子
the condition or degree of excellence
突出
日本語訳凸起する
対訳の関係完全同義関係
(平らな物の)中央が高くもり上がる
突出
日本語訳特立する
対訳の関係完全同義関係
(他と区別して)特に立てる
to classify in a special category
突出
日本語訳特出する
対訳の関係完全同義関係
(多くの中で)特別に優れる
突出
日本語訳張出し,張出,張り出し
対訳の関係部分同義関係
壁の外につくりつけること
指从墙壁中突出,伸出
突出
日本語訳張る
対訳の関係完全同義関係
(顎や肩が)突き出て角になる
突出
日本語訳突出する
対訳の関係部分同義関係
出し抜けに飛び出る
突出
日本語訳有数
対訳の関係完全同義関係
とりたてて数えるほどきわだっていること
突出
日本語訳凸,突起
対訳の関係部分同義関係
突き出ているもの
突出的物品
something that projects
突出
日本語訳凸
対訳の関係完全同義関係
凸という,突き出た状態
a convex surface or shape
突出
日本語訳強調する
対訳の関係部分同義関係
ある部分を強調すること
强调某个部分
the act to emphasize a certain point
突出
日本語訳突きだす,つき出す
対訳の関係完全同義関係
物を前方に勢いよく出す
强有力地将物体向前方伸出
to put something forwards forcefully
突出
日本語訳凸
対訳の関係完全同義関係
突き出ていること
突出在外的
突出
日本語訳極め出し,極出し,極出
対訳の関係パラフレーズ
浮世絵において,極め出しという,人物の立体感を出すための摺り方
突出
日本語訳尤だ
対訳の関係完全同義関係
群を抜いてすぐれているさま
出类拔萃的样子
the state of being significantly better than the rest
突出
日本語訳突きだす,つき出す
対訳の関係完全同義関係
(ある場所から)突いて外に出す
(从某个场所)伸出,突出
突出
日本語訳突出る,突き出る,突きでる,つき出る
対訳の関係完全同義関係
突き破って外へ出る
突破而伸到外面
突出
日本語訳嶄然たる
対訳の関係完全同義関係
ひときわ抜きんでているさま
突出
日本語訳飛び出す,突ん出る,出っぱり,飛びだす,出ばる
対訳の関係完全同義関係
日本語訳飛出す,押っ立つ,出張り,飛びでる,出っ張る,突出る,突き出る,斗出する,突きでる,おっ立つ,飛び出る,飛出る,出っぱる,出張る,突出する,つき出る
対訳の関係部分同義関係
物の一部分が外の方に突き出る
物体的一部分向外侧突起
物体的一部分向外突出
物体的一部分突出到外面
物体的一部分向外侧突出
to stick out or stretch outward from a place or through a surface
突出
日本語訳優り,増す
対訳の関係完全同義関係
他と比較してこえすぐれる
与别的相比优秀
to excel in comparison with something, someone
突出
日本語訳際立つ
対訳の関係完全同義関係
きわだっていて目立つさま
形容非常突出
a state of being prominent
突出
日本語訳抜出る,抜き出る
対訳の関係完全同義関係
(頭などが)他よりも高く抜け出る
(头等)比其他都高突出
突出
日本語訳 張出し、突出、噴出、オーバーハング、ボールド、ヘルニア
突出
中文: 赘疣、突出、前突、喷出、伸出、赘生物
突出
英語訳 overhang、highlight
突出
出典:『Wiktionary』 (2010/10/16 14:18 UTC 版)
突出的类型
突き出しタイプ -
个性突出。
個性が際立つ。 -
个性突出
個性が際立つ -