名詞
1
(書画の)筆勢,筆遣い.
2
(詩・文章の)勢い.
日本語訳筆先対訳の関係部分同義関係
日本語訳筆勢対訳の関係完全同義関係
日本語訳筆端対訳の関係完全同義関係
日本語訳筆力対訳の関係部分同義関係
日本語訳書風対訳の関係完全同義関係
笔势沉稳
筆遣いが落ち着いている. - 白水社 中国語辞典
这首七律,笔势犹如大江出峡,汹涌澎湃。
この七言律詩の迫力はまるで大河が峡谷を抜けるような激しさである. - 白水社 中国語辞典
笔势
笔势
名詞
1
(書画の)筆勢,筆遣い.
2
(詩・文章の)勢い.
笔势
日本語訳筆先
対訳の関係部分同義関係
筆の運び
笔势
日本語訳筆勢
対訳の関係完全同義関係
文字や絵に見られる筆の勢い
笔势
日本語訳筆端
対訳の関係完全同義関係
書かれた書画や文章の筆の運びの勢い
笔势
日本語訳筆力
対訳の関係部分同義関係
書かれた文章や文字から感じられる勢い
笔势
日本語訳書風
対訳の関係完全同義関係
文字の書きぶり
style of handwriting
笔势
表記
拼音:
関連語
翻譯
笔势沉稳
筆遣いが落ち着いている. - 白水社 中国語辞典
这首七律,笔势犹如大江出峡,汹涌澎湃。
この七言律詩の迫力はまるで大河が峡谷を抜けるような激しさである. - 白水社 中国語辞典