1
動詞 (人に物を)与える,あげる,やる.
2
動詞 (〔動詞+直接目的語+‘给’+間接目的語〕の形で用い;…して)…に与える.
3
動詞 (…させるため人に物を)与える.
4
動詞 (ある動作・状態を人に)与える,受けさせる.
5
前置詞 (…する機会を人に与える)…させる,…させてあげる.
6
前置詞 (動詞の後で結果補語に用い;人に)与える,渡す.◆先行する動詞が「与える」「渡す」の意味を持つ場合‘给’は用いても用いなくてもよい場合が多いが,そうでない場合‘给’を省くことはできない.
7
前置詞 …のために,…に代わって.⇒替 tì 2,为 wèi 2.
①
(受益者を導く.)
◆例えば‘给你看看’は文脈から離れると,時に「君に見させてあげる」の意味となり,時に「君のために見てあげる」の意味になる.
②
(被害者を導く.)
8
前置詞 …に対して,…に向かって.⇒对 duì 13,向 xiàng 1.
◆例えば‘我给她写信’は文脈から離れると,時に「彼女に代わって手紙を書く」の意味となり,時に「彼女に対して手紙を書く」の意味になる.
9
前置詞 (人に)…される.
10
((方言)) 前置詞 …を(…する).≦把.
11
前置詞 ‘给我…’の形で用い,話し手が自分にとって都合のよいように相手の動作・行為を促す.◆この場合,多く強い叱責口調の命令文になる.
12
助詞
(‘把’を用いた処置文の動詞の前に用い「やってくれたな」という語気を示す.)
(‘把’を用いずに処置を示す動詞の前に用いる.)
13
助詞 ‘被’などを使った受け身文に用い「やってくれたな」という語気を示す.
付属形態素
供給する.⇒补给 bǔjǐ ,供给 gōngjǐ ,配给 pèijǐ ,自给 zìjǐ .
豊かである.⇒家给人足 jiā jǐ rén zú .
日本語訳与える対訳の関係完全同義関係
日本語訳給う対訳の関係完全同義関係
日本語訳宛行,充行対訳の関係完全同義関係
日本語訳遣わす,遣す対訳の関係完全同義関係
日本語訳渡す対訳の関係完全同義関係
日本語訳輸する対訳の関係部分同義関係
日本語訳さし上げる,差しあげる,差上げる,差し上げる対訳の関係パラフレーズ
日本語訳呉れる,くれる対訳の関係完全同義関係
日本語訳呉れてやる,呉れて遣る対訳の関係完全同義関係
日本語訳遣る対訳の関係完全同義関係
日本語訳宛がう,あてがう対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/10/03 05:07 UTC 版)
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
交给我。
任せて。 -
给世界
世界へ -
给我看看。
見せて。 -
给
给
1
動詞 (人に物を)与える,あげる,やる.
2
動詞 (〔動詞+直接目的語+‘给’+間接目的語〕の形で用い;…して)…に与える.
3
動詞 (…させるため人に物を)与える.
4
動詞 (ある動作・状態を人に)与える,受けさせる.
5
前置詞 (…する機会を人に与える)…させる,…させてあげる.
6
前置詞 (動詞の後で結果補語に用い;人に)与える,渡す.◆先行する動詞が「与える」「渡す」の意味を持つ場合‘给’は用いても用いなくてもよい場合が多いが,そうでない場合‘给’を省くことはできない.
7
前置詞 …のために,…に代わって.⇒替 tì 2,为 wèi 2.
①
(受益者を導く.)
◆例えば‘给你看看’は文脈から離れると,時に「君に見させてあげる」の意味となり,時に「君のために見てあげる」の意味になる.
②
(被害者を導く.)
8
前置詞 …に対して,…に向かって.⇒对 duì 13,向 xiàng 1.
◆例えば‘我给她写信’は文脈から離れると,時に「彼女に代わって手紙を書く」の意味となり,時に「彼女に対して手紙を書く」の意味になる.
9
前置詞 (人に)…される.
10
((方言)) 前置詞 …を(…する).≦把.
11
前置詞 ‘给我…’の形で用い,話し手が自分にとって都合のよいように相手の動作・行為を促す.◆この場合,多く強い叱責口調の命令文になる.
12
助詞
①
(‘把’を用いた処置文の動詞の前に用い「やってくれたな」という語気を示す.)
②
(‘把’を用いずに処置を示す動詞の前に用いる.)
13
助詞 ‘被’などを使った受け身文に用い「やってくれたな」という語気を示す.
给
付属形態素
1
供給する.⇒补给 bǔjǐ ,供给 gōngjǐ ,配给 pèijǐ ,自给 zìjǐ .
2
豊かである.⇒家给人足 jiā jǐ rén zú .
给
日本語訳与える
対訳の関係完全同義関係
(自分の物を)他人に渡してその人の物とする
把自己的物品送给他人
给
日本語訳給う
対訳の関係完全同義関係
目下の者に物を与える
给予下级的人东西
to give something to one's junior
给
日本語訳宛行,充行
対訳の関係完全同義関係
ある状態が与えられること
给与某种状态
给
日本語訳遣わす,遣す
対訳の関係完全同義関係
目下の人に物を遣わす
派发物品给部下
给
日本語訳渡す
対訳の関係完全同義関係
自分のすべきことを人に任せる
to leave a matter that ought to be attended to by oneself to someone else
给
日本語訳輸する
対訳の関係部分同義関係
人に物を贈る
赠物与人
to give a person something
给
日本語訳さし上げる,差しあげる,差上げる,差し上げる
対訳の関係パラフレーズ
(人に物を)差し上げる
给,赠给(某人某物)
给,赠给(某人某物)
给
日本語訳呉れる,くれる
対訳の関係完全同義関係
相手に物を呉れる
给对方东西
给
日本語訳呉れる,くれる
対訳の関係完全同義関係
(相手が自分に)物を呉れる
(对方)给自己物品
of a person, to receive something from someone else
给
日本語訳呉れてやる,呉れて遣る
対訳の関係完全同義関係
(見下した相手に)物を与える
给
日本語訳遣る
対訳の関係完全同義関係
日本語訳宛がう,あてがう
対訳の関係完全同義関係
(物品を)あてがい与える
分给(物品)
(将物品)给予
to provide someone with something
给
日本語訳与える
対訳の関係完全同義関係
物をあてがう
供给物品
to supply goods
给
英語訳 give
给
出典:『Wiktionary』 (2010/10/03 05:07 UTC 版)
给
拼音:
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
翻譯
熟語
交给我。
任せて。 -
给世界
世界へ -
给我看看。
見せて。 -