((文語文[昔の書き言葉])) 香り草,(広く)草花の香り.↔莸.
動詞 付属形態素 ≡熏 xūn .
日本語訳燻せる対訳の関係完全同義関係
日本語訳燻る対訳の関係完全同義関係
日本語訳燻し対訳の関係逐語訳
读成:くん
中文:熏和服的香味中国語品詞名詞フレーズ対訳の関係説明文
读成:くん,かおり
中文:香味,熏香,芳香中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳薫く対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2011/09/05 14:57 UTC 版)
出典:『Wiktionary』 (2011/07/30 11:16 UTC 版)
薰风微微
薫風がそよ吹く. - 白水社 中国語辞典
伴着风,有了薰衣草的香味。
風にのって、ラベンダーの香りがする。 -
薰
薰
((文語文[昔の書き言葉])) 香り草,(広く)草花の香り.↔莸.
薰
動詞 付属形態素 ≡熏 xūn .
薰
日本語訳燻せる
対訳の関係完全同義関係
煙を多く出すように燃やすことができる
薰
日本語訳燻る
対訳の関係完全同義関係
炎が出ずに煙だけたくさん出る
to burn or give out smoke without any flame
薰
日本語訳燻し
対訳の関係逐語訳
硫黄の煙で金属類の光沢をけすこと
薫
读成:くん
中文:熏和服的香味
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係説明文
着物にたきしめたかおり
薫
读成:くん,かおり
中文:香味,熏香,芳香
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
芳しく清らかな良い香り
芳香清爽的好气味
芳香清爽,好闻的香味
aromatic, pleasant, and sweet scent
薫
日本語訳薫く
対訳の関係完全同義関係
香をくゆらせる
烧香
to burn or offer incense
薫
薰
出典:『Wiktionary』 (2011/09/05 14:57 UTC 版)
薫
出典:『Wiktionary』 (2011/07/30 11:16 UTC 版)
薰风微微
薫風がそよ吹く. - 白水社 中国語辞典
伴着风,有了薰衣草的香味。
風にのって、ラベンダーの香りがする。 -