名詞
①
話す言葉.⇒语言 yǔyán .
②
((言語)) (ラングに対し)パロール.
(北京方言では yuán・yi )((方言)) 動詞
1
口をきく,返事をする,文句を言う.
2
声をかける.
日本語訳言対訳の関係完全同義関係
日本語訳言語対訳の関係完全同義関係
日本語訳辞,詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳言語対訳の関係部分同義関係
日本語訳物腰対訳の関係完全同義関係
日本語訳言対訳の関係部分同義関係
日本語訳口対訳の関係完全同義関係
日本語訳弖爾波,手爾波対訳の関係完全同義関係
日本語訳手爾遠波,弖爾乎波,てにをは対訳の関係完全同義関係
日本語訳辞,歯牙,単語,詞,ワード,語彙,言,語句対訳の関係完全同義関係
日本語訳辞,詞,言対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2011/02/27 05:21 UTC 版)
出典:『Wiktionary』 (2015年9月29日 (星期二) 23:24)
言语不足。
言葉が足りない。 -
不需要言语。
言葉は不要。 -
言语是靠不住的。
言葉は当てにならない。 -
言语
言语
名詞
①
話す言葉.⇒语言 yǔyán .
②
((言語)) (ラングに対し)パロール.
言语
(北京方言では yuán・yi )((方言)) 動詞
1
口をきく,返事をする,文句を言う.
2
声をかける.
言语
日本語訳言
対訳の関係完全同義関係
口で言う言葉
言语
日本語訳言語
対訳の関係完全同義関係
音声を用いた言語
言语
日本語訳辞,詞
対訳の関係完全同義関係
ものを言った後耳に聞こえる音
说话后耳朵听到的声音
言语
日本語訳言語
対訳の関係部分同義関係
ものの言い方
事物的说法
the way something is said
言语
日本語訳物腰
対訳の関係完全同義関係
日本語訳言
対訳の関係部分同義関係
ことばによる表現方法
通过语言表达的方式
言语的表现方法
way of expressing oneself through language
言语
日本語訳口
対訳の関係完全同義関係
言った言葉
言语
日本語訳弖爾波,手爾波
対訳の関係完全同義関係
言葉の使い方
言辞的使用方法
言语
日本語訳手爾遠波,弖爾乎波,てにをは
対訳の関係完全同義関係
日本語での言葉の使い方
言语
日本語訳辞,歯牙,単語,詞,ワード,語彙,言,語句
対訳の関係完全同義関係
文法上の意味・職能を有する言語の最小単位
具有语法意义和功能的语言的最小单位
in a language, the smallest unit that has a grammatical meaning or function
言语
日本語訳辞,詞,言
対訳の関係完全同義関係
言葉
话语;词;词语
话语,言语
言语
言语
日本語訳 言語、スピーチ、音声
言语
英語訳 speech、Words
言语
言语
出典:『Wiktionary』 (2011/02/27 05:21 UTC 版)
言语
出典:『Wiktionary』 (2015年9月29日 (星期二) 23:24)
表記
拼音:
関連語
翻譯
言语不足。
言葉が足りない。 -
不需要言语。
言葉は不要。 -
言语是靠不住的。
言葉は当てにならない。 -