付属形態素 説く,説き伏せる.⇒游说 yóushuì .
1
動詞 (日常生活の中で考え・気持ちなどを言葉で伝えることを指し)言う,話す,しゃべる.⇒不瞒…说 bù mán … shuō ,换句话说 huàn jù huà shuō .
2
動詞 (本当の話,大きな話やうそ・冗談などを)言う,する.
3
動詞 (英語・北京語など言語・方言を使って)話す,しゃべる.
4
動詞 (物語・漫才・講談などを公演することを指し)話す,語る,する.
5
動詞 (特定の人物について)話す,言う.
6
動詞 (「(…が)…する」「(…が)…だ」などと)言う,話す.
7
動詞 説明する,わけを話す,説く.
8
動詞 しかる,意見する,説教する.
9
((清末から中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉)) 動詞 仲介する,仲を取り持つ,紹介する.
10
動詞 (多く〔‘是说’+目的語(語・句・節)〕の形で用い;…のこと・…ということを)指す,意味する,である.
11
動詞 (‘我说…’の形で,相手に自分の発言をよく聞くように注意を促す場合)ねえ,ちょっと,あのう,あのね.⇒我说 wǒ shuō .
12
動詞 (‘你说…’の形で,相手がどう考えているかを尋ねる場合)ねえ君,ところで君.⇒你说 nǐ shuō .
13
動詞 (因果関係を示す複文で結果を示す節が前にある場合その冒頭に用い)…であるというのは(…であるからだ).
14
付属形態素 説,言論,主張.⇒学说 xuéshuō ,著书立说 zhù shū lì shuō .
付属形態素 ≡悦 yuè .
日本語訳申し言,申し事対訳の関係完全同義関係
日本語訳演述する対訳の関係部分同義関係
日本語訳物申す,もの申す,言揚げする,言揚する,宣う対訳の関係完全同義関係
日本語訳曰う対訳の関係パラフレーズ
日本語訳云う対訳の関係完全同義関係
日本語訳口言葉対訳の関係部分同義関係
日本語訳もの申す対訳の関係完全同義関係
日本語訳謂う,弁ずる,話す対訳の関係完全同義関係
日本語訳弁じる,喋る対訳の関係部分同義関係
日本語訳言い立てる,言い表わす,申し上げる,言い表す,言いあらわす,言伝える,言い伝える,言いたてる,言立てる対訳の関係完全同義関係
日本語訳もうし上げる,申しあげる対訳の関係部分同義関係
日本語訳申す対訳の関係完全同義関係
日本語訳説対訳の関係部分同義関係
日本語訳言う,いう対訳の関係完全同義関係
日本語訳語り掛ける対訳の関係完全同義関係
日本語訳放く対訳の関係完全同義関係
日本語訳話説対訳の関係完全同義関係
日本語訳話す対訳の関係完全同義関係
日本語訳申し対訳の関係部分同義関係
日本語訳曰く対訳の関係完全同義関係
日本語訳宣く対訳の関係パラフレーズ
日本語訳曰く,言わく,宣わく対訳の関係部分同義関係
日本語訳言う,言表わす,いう,言表す対訳の関係完全同義関係
日本語訳謂う対訳の関係部分同義関係
日本語訳談じる,謂う,話す対訳の関係完全同義関係
日本語訳謂う対訳の関係逐語訳
日本語訳話しする対訳の関係完全同義関係
日本語訳明辯,言う,話する,仰しゃる,おっしゃる,仰る,仰有る対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/07/19 01:14 UTC 版)
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
动机说
動機説.↔效果说. - 白水社 中国語辞典
略说一说
ざっと話す. - 白水社 中国語辞典
你说一说!
言いなさい! - 白水社 中国語辞典
说
说
付属形態素 説く,説き伏せる.⇒游说 yóushuì .
说
1
動詞 (日常生活の中で考え・気持ちなどを言葉で伝えることを指し)言う,話す,しゃべる.⇒不瞒…说 bù mán … shuō ,换句话说 huàn jù huà shuō .
2
動詞 (本当の話,大きな話やうそ・冗談などを)言う,する.
3
動詞 (英語・北京語など言語・方言を使って)話す,しゃべる.
4
動詞 (物語・漫才・講談などを公演することを指し)話す,語る,する.
5
動詞 (特定の人物について)話す,言う.
6
動詞 (「(…が)…する」「(…が)…だ」などと)言う,話す.
7
動詞 説明する,わけを話す,説く.
8
動詞 しかる,意見する,説教する.
9
((清末から中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉)) 動詞 仲介する,仲を取り持つ,紹介する.
10
動詞 (多く〔‘是说’+目的語(語・句・節)〕の形で用い;…のこと・…ということを)指す,意味する,である.
11
動詞 (‘我说…’の形で,相手に自分の発言をよく聞くように注意を促す場合)ねえ,ちょっと,あのう,あのね.⇒我说 wǒ shuō .
12
動詞 (‘你说…’の形で,相手がどう考えているかを尋ねる場合)ねえ君,ところで君.⇒你说 nǐ shuō .
13
動詞 (因果関係を示す複文で結果を示す節が前にある場合その冒頭に用い)…であるというのは(…であるからだ).
14
付属形態素 説,言論,主張.⇒学说 xuéshuō ,著书立说 zhù shū lì shuō .
说
付属形態素 ≡悦 yuè .
说
日本語訳話す
说
日本語訳申し言,申し事
対訳の関係完全同義関係
申し上げること
陈述
说
日本語訳演述する
対訳の関係部分同義関係
自分の考えを言う
to show an opinion in words
说
日本語訳物申す,もの申す,言揚げする,言揚する,宣う
対訳の関係完全同義関係
日本語訳曰う
対訳の関係パラフレーズ
言葉に出して言う
用话说
用语言说出来
用语言说
to say something
说
日本語訳云う
対訳の関係完全同義関係
日本語訳口言葉
対訳の関係部分同義関係
口に出して言うこと
张口说
从口里说出来
说出口
the action of expressing something verbally
说
日本語訳云う
対訳の関係完全同義関係
物が音を立てる
物体发出声音
to produce a sound
说
日本語訳もの申す
対訳の関係完全同義関係
はっきりと断言して述べる
清楚地表述
to say something clearly and firmly
说
日本語訳謂う,弁ずる,話す
対訳の関係完全同義関係
日本語訳弁じる,喋る
対訳の関係部分同義関係
事柄や考えを言葉で言い表す
用语言表达出事情或者想法
用语言表达事情或想法
使用语言将事情或想法表达出来
用语言表达出事情或者想法
to speak of something; mention
说
日本語訳言い立てる,言い表わす,申し上げる,言い表す,言いあらわす,言伝える,言い伝える,言いたてる,言立てる
対訳の関係完全同義関係
日本語訳もうし上げる,申しあげる
対訳の関係部分同義関係
考えていることを,口に出して言う
将想的内容用语言说出来
将正考虑的事,说出口
将考虑的事情说出来
将思考的内容说出来
把考虑的事情说出口
to express one's opinion
说
日本語訳申す
対訳の関係完全同義関係
言う
说
日本語訳説
対訳の関係部分同義関係
説という漢文の文体の一つ
说
日本語訳言う,いう
対訳の関係完全同義関係
発音する
发音,发声
to pronounce a word
说
日本語訳語り掛ける
対訳の関係完全同義関係
人に向かって語り掛ける
对他人说话
说
日本語訳放く
対訳の関係完全同義関係
(うそを)放く
说出(谎言)
说
日本語訳話説
対訳の関係完全同義関係
話し説くこと
说
日本語訳話す
対訳の関係完全同義関係
(外国語で)会話をする
说
日本語訳申し
対訳の関係部分同義関係
申すこと
说
日本語訳曰く
対訳の関係完全同義関係
日本語訳宣く
対訳の関係パラフレーズ
日本語訳曰く,言わく,宣わく
対訳の関係部分同義関係
言うことには
说
曰,云,说
曰,云,说,演讲,讲话
one act of speech
说
日本語訳云う
対訳の関係完全同義関係
(口に出して)言う
说
日本語訳言う,言表わす,いう,言表す
対訳の関係完全同義関係
日本語訳謂う
対訳の関係部分同義関係
言葉で表現する
用语言表现
用语言来表达
to put into words
说
日本語訳談じる,謂う,話す
対訳の関係完全同義関係
日本語訳謂う
対訳の関係逐語訳
言葉を話す
说话
谈话
说话
to express in words
说
日本語訳話しする
対訳の関係完全同義関係
ある物事を語る
讲述某事
to tell something
说
日本語訳明辯,言う,話する,仰しゃる,おっしゃる,仰る,仰有る
対訳の関係完全同義関係
口に出して言う
说出来
说出口;演说
提到,说起
to utter
说
英語訳 say
说
出典:『Wiktionary』 (2010/07/19 01:14 UTC 版)
说
拼音:
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
翻譯
熟語
动机说
動機説.↔效果说. - 白水社 中国語辞典
略说一说
ざっと話す. - 白水社 中国語辞典
你说一说!
言いなさい! - 白水社 中国語辞典