名詞 〔‘篇[儿]・段[儿]・本[儿]’〕(‘诗’‘词’‘曲’‘歌谣’などを指し)韻文.↔散 sǎn 文.
日本語訳翰墨対訳の関係部分同義関係
日本語訳韻文対訳の関係完全同義関係
日本語訳律語対訳の関係完全同義関係
日本語訳韻語対訳の関係パラフレーズ
作者根据《史记》中短短的一段事实敷衍为六百四十多句,成为滔滔不绝的长篇韵文。
作者は『史記』中の短い一くだりの事実に基づいて640句余りに敷衍し,滔滔たる長編韻文に仕立てた. - 白水社 中国語辞典
韵文
韵文
名詞 〔‘篇[儿]・段[儿]・本[儿]’〕(‘诗’‘词’‘曲’‘歌谣’などを指し)韻文.↔散 sǎn 文.
韵文
名詞 〔‘篇[儿]・段[儿]・本[儿]’〕(‘诗’‘词’‘曲’‘歌谣’などを指し)韻文.↔散 sǎn 文.
韵文
日本語訳翰墨
対訳の関係部分同義関係
韻文学
韵文
the field of study called poetry
韵文
日本語訳韻文
対訳の関係完全同義関係
詩歌で,韻をふんだ文
在诗歌中押韵的句子
lines which rhyme in a poem
韵文
日本語訳律語
対訳の関係完全同義関係
韻律のある語
韵文
日本語訳韻語
対訳の関係パラフレーズ
韻をふんだ詩文の語
作者根据《史记》中短短的一段事实敷衍为六百四十多句,成为滔滔不绝的长篇韵文。
作者は『史記』中の短い一くだりの事実に基づいて640句余りに敷衍し,滔滔たる長編韻文に仕立てた. - 白水社 中国語辞典