1
数詞+量詞 ⇒样 yàng 3.
2
形容詞
①
(述語に用い)同様である,同じである,違いがない.
②
(多く〔‘一样的’+名詞〕の形で連体修飾語に用い)同様の,同じ.
③
(〔‘一样’+形容詞〕の形で連用修飾語に用い)同様に,同じく.
④
(〔‘一样[可以]’+動詞〕の形で連用修飾語に用い)等しく,変わることなく.
⑤
(‘跟(同・和)…一样’の形で用い;…と)同じである.
◆(1)‘他跟我一样高’は「彼も私も背が高い」という含意はなく,単に2人の「背丈が同じである」と言っているにすぎないが,‘高’の反義の‘矮’を用いて‘他跟我一样矮’と言えば「2人とも背が低い」という含意がある.このように‘长’と‘短’,‘大’と‘小’,‘厚’と‘薄’などプラスとマイナスの反義ペアをなす形容詞では,‘一样’がプラスの意味の形容詞を修飾する場合は「長さ・厚さなどが同じである」と言うにすぎないが,マイナスの意味の形容詞を修飾する場合は「短い,薄い」などの意味が取り立てて主張される.(2)否定文の中で前置詞‘跟’などと共に用いる場合,‘不’は‘跟’の前後どちらにも用いることができるが,‘我不跟他一样高’は単に否定と肯定を対比的に言うにすぎないが,‘我跟他不一样高’は「私は彼とは背丈が同じでない」という意味で,「彼以外の誰かとは背丈が同じだ」という含意がある.⇒一般 yībān .
3
形容詞 〔名詞・動詞+‘一样的(地)’〕の形で用いる.◆この‘一样’を助詞とする説もある.
(連体修飾語に用い)…のような,…みたいな.
(連用修飾語に用い)…のように,…みたいに.
4
形容詞 ‘像(好像・如同)…一样’の形で似通ったものにたとえる.◆この‘一样’を助詞とする見方もある.
(述語に用い)まるで…のようである,あたかも…みたいである.
(連体修飾語に用い)まるで…のような,まるで…みたいな.
(連用修飾語に用い)まるで…のように,あたかも…のように.
◆‘一样3’では強勢(強さアクセント)を‘一样’の前に用いる語に置くが,‘一样2’では‘一样’自身に置く.したがって‘这个跟猫一样’は‘猫’に強勢を置くと「これはまるで猫のようだ」になり,‘一样’に強勢を置くと「これは猫と同じだ」になる.
日本語訳一味対訳の関係パラフレーズ
日本語訳均しい,斉しい対訳の関係部分同義関係
日本語訳斉しい対訳の関係完全同義関係
日本語訳均しい,斉しい対訳の関係完全同義関係
日本語訳一律,一律だ,一様さ対訳の関係完全同義関係
日本語訳なす対訳の関係完全同義関係
日本語訳一様だ対訳の関係完全同義関係
日本語訳御揃,御揃い,お揃い,お揃対訳の関係部分同義関係
日本語訳一品対訳の関係パラフレーズ
日本語訳一緒対訳の関係パラフレーズ
日本語訳同じだ対訳の関係完全同義関係
日本語訳一,壱対訳の関係パラフレーズ
日本語訳共対訳の関係完全同義関係
日本語訳同然だ対訳の関係完全同義関係
日本語訳通,通り対訳の関係完全同義関係
日本語訳おんなじだ対訳の関係部分同義関係
日本語訳同し,同じ,おんなし,おんなじ対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/08/29 17:11 UTC 版)
像画一样地
図のように -
和之前一样
前と同じ -
A和B一样
AはBと同じ -
一样
一样
1
数詞+量詞 ⇒样 yàng 3.
2
形容詞
①
(述語に用い)同様である,同じである,違いがない.
②
(多く〔‘一样的’+名詞〕の形で連体修飾語に用い)同様の,同じ.
③
(〔‘一样’+形容詞〕の形で連用修飾語に用い)同様に,同じく.
④
(〔‘一样[可以]’+動詞〕の形で連用修飾語に用い)等しく,変わることなく.
⑤
(‘跟(同・和)…一样’の形で用い;…と)同じである.
◆(1)‘他跟我一样高’は「彼も私も背が高い」という含意はなく,単に2人の「背丈が同じである」と言っているにすぎないが,‘高’の反義の‘矮’を用いて‘他跟我一样矮’と言えば「2人とも背が低い」という含意がある.このように‘长’と‘短’,‘大’と‘小’,‘厚’と‘薄’などプラスとマイナスの反義ペアをなす形容詞では,‘一样’がプラスの意味の形容詞を修飾する場合は「長さ・厚さなどが同じである」と言うにすぎないが,マイナスの意味の形容詞を修飾する場合は「短い,薄い」などの意味が取り立てて主張される.(2)否定文の中で前置詞‘跟’などと共に用いる場合,‘不’は‘跟’の前後どちらにも用いることができるが,‘我不跟他一样高’は単に否定と肯定を対比的に言うにすぎないが,‘我跟他不一样高’は「私は彼とは背丈が同じでない」という意味で,「彼以外の誰かとは背丈が同じだ」という含意がある.⇒一般 yībān .
3
形容詞 〔名詞・動詞+‘一样的(地)’〕の形で用いる.◆この‘一样’を助詞とする説もある.
①
(連体修飾語に用い)…のような,…みたいな.
②
(連用修飾語に用い)…のように,…みたいに.
4
形容詞 ‘像(好像・如同)…一样’の形で似通ったものにたとえる.◆この‘一样’を助詞とする見方もある.
①
(述語に用い)まるで…のようである,あたかも…みたいである.
②
(連体修飾語に用い)まるで…のような,まるで…みたいな.
③
(連用修飾語に用い)まるで…のように,あたかも…のように.
◆‘一样3’では強勢(強さアクセント)を‘一样’の前に用いる語に置くが,‘一样2’では‘一样’自身に置く.したがって‘这个跟猫一样’は‘猫’に強勢を置くと「これはまるで猫のようだ」になり,‘一样’に強勢を置くと「これは猫と同じだ」になる.
一样
日本語訳一味
対訳の関係パラフレーズ
すべてが同一であること
所有事情都相同、一样
一样
日本語訳均しい,斉しい
対訳の関係部分同義関係
様子や状態などが似ているさま
样子或状态等相似
一样
日本語訳斉しい
対訳の関係完全同義関係
二つ以上のものの数量や程度が同じであるさま
两个以上的东西数量或程度相同的情形
the quantity or degree of two or more things, being the same
一样
日本語訳均しい,斉しい
対訳の関係完全同義関係
どれも差がなくひとしいようす
哪一方都不差,相互均等的样子
being alike with no differnce
一样
日本語訳一律,一律だ,一様さ
対訳の関係完全同義関係
同一であること
相同,一样
同样,相同
a condition of everything being the same
一样
日本語訳なす
対訳の関係完全同義関係
一样
日本語訳一様だ
対訳の関係完全同義関係
どれも一様に
任何一个都一样
一样
日本語訳御揃,御揃い,お揃い,お揃
対訳の関係部分同義関係
物の外観が同じであること
物体的外观相同
of something, the state of being uniform in appearance
一样
日本語訳一品
対訳の関係パラフレーズ
一样
日本語訳一緒
対訳の関係パラフレーズ
区別のないこと
没有区别。
一样
日本語訳同じだ
対訳の関係完全同義関係
日本語訳一,壱
対訳の関係パラフレーズ
そっくり同じであること
完全一样
一样
日本語訳共
対訳の関係完全同義関係
同じであること
同样
同样,一样
a state of being the same
一样
日本語訳同然だ
対訳の関係完全同義関係
同じようなものであるさま
一样
日本語訳通,通り
対訳の関係完全同義関係
一样
日本語訳おんなじだ
対訳の関係部分同義関係
形・性質・種類などが等しいさま
形状,性质,种类等相同的情况
一样
日本語訳同し,同じ,おんなし,おんなじ
対訳の関係完全同義関係
結局は,その事をしなければならないのなら
如果到最后这事还是不得不做
一样
出典:『Wiktionary』 (2010/08/29 17:11 UTC 版)
像画一样地
図のように -
和之前一样
前と同じ -
A和B一样
AはBと同じ -