1
動詞 無実の罪を着せる,罪をなすりつける,不当な仕打ちをする.⇒委屈 wěi・qu 2.
2
動詞 ぬれぎぬを着せられる,不当な仕打ちを受ける.
3
形容詞 損である,むだである,ばかを見る.
4
形容詞 (損をしたりむだなことをして)悔しくてたまらない,とても忌ま忌ましい.≒冤3.
读成:えんおう
中文:冤屈中国語品詞名詞対訳の関係部分同義関係
中文:冤枉中国語品詞動詞対訳の関係部分同義関係
日本語訳濡れ衣,濡衣対訳の関係完全同義関係
日本語訳ぬれ衣,沾衣,沾れぎぬ,濡れぎぬ,濡れ衣,沾れ衣,寃,濡衣対訳の関係完全同義関係
日本語訳冤枉対訳の関係部分同義関係
不要冤枉我!
濡れ衣を着せるな! -
一上公堂,她就大呼冤枉、冤枉。
法廷に出るや,彼女はぬれぎぬだ,ぬれぎぬだとわめいた. - 白水社 中国語辞典
这笔钱花得冤枉。
この金はばかな使い方をした. - 白水社 中国語辞典
冤枉
冤枉
1
動詞 無実の罪を着せる,罪をなすりつける,不当な仕打ちをする.⇒委屈 wěi・qu 2.
2
動詞 ぬれぎぬを着せられる,不当な仕打ちを受ける.
3
形容詞 損である,むだである,ばかを見る.
4
形容詞 (損をしたりむだなことをして)悔しくてたまらない,とても忌ま忌ましい.≒冤3.
冤枉
读成:えんおう
中文:冤屈
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
中文:冤枉
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係
罪に値する事実がないのに罪があるとされること
尽管没有犯罪的事实但被判为有罪
冤枉
日本語訳濡れ衣,濡衣
対訳の関係完全同義関係
根拠もない噂や悪評
没有根据的传言或恶评
冤枉
日本語訳ぬれ衣,沾衣,沾れぎぬ,濡れぎぬ,濡れ衣,沾れ衣,寃,濡衣
対訳の関係完全同義関係
日本語訳冤枉
対訳の関係部分同義関係
罪に値する事実がないのに罪があるとされること
背黑锅,没有犯罪,但是被认定有罪,被栽赃
尽管没有犯罪的事实但被判为有罪
冤枉
(冤枉)
拼音:
関連語
翻譯
不要冤枉我!
濡れ衣を着せるな! -
一上公堂,她就大呼冤枉、冤枉。
法廷に出るや,彼女はぬれぎぬだ,ぬれぎぬだとわめいた. - 白水社 中国語辞典
这笔钱花得冤枉。
この金はばかな使い方をした. - 白水社 中国語辞典