1
動詞 動く.
2
動詞 動かす.⇒移动 yídòng ,变动 biàndòng .
3
動詞 (比喩的に)手を触れる,手をつける.
4
動詞 行動する,行動をとる.
5
動詞 ‘笔’‘手’‘嘴’‘身’‘工’‘武’‘手术’などを伴って慣用語句を作り,「使用する,用いる」などの意味を示す.
6
動詞 ‘肝火’‘感情’‘态度 ・du ’などを伴って慣用語句を作り,「(心・感情などを)動かす,高ぶらせる,表面に出す」などの意味を示す.
7
結果補語 動作の結果「…が動く,…を動かす,考えを変えさせる」などの意味を示す.◆動詞と‘动’の間に‘得’‘不’を用いて可能・不可能を示す.
8
((方言)) 動詞 (多く否定文に用い)食べる,口にする.
9
((文語文[昔の書き言葉])) 常に,いつも,ややもすれば.≦动不动.
读成:どう
中文:动中国語品詞動詞対訳の関係完全同義関係
中文:活动中国語品詞動詞対訳の関係部分同義関係
中文:动,活动中国語品詞動詞対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/09/28 05:17 UTC 版)
流动哨
動哨. - 白水社 中国語辞典
别动。
動くな。 -
不许动。
動
动(動)
1
動詞 動く.
2
動詞 動かす.⇒移动 yídòng ,变动 biàndòng .
3
動詞 (比喩的に)手を触れる,手をつける.
4
動詞 行動する,行動をとる.
5
動詞 ‘笔’‘手’‘嘴’‘身’‘工’‘武’‘手术’などを伴って慣用語句を作り,「使用する,用いる」などの意味を示す.
6
動詞 ‘肝火’‘感情’‘态度 ・du ’などを伴って慣用語句を作り,「(心・感情などを)動かす,高ぶらせる,表面に出す」などの意味を示す.
7
結果補語 動作の結果「…が動く,…を動かす,考えを変えさせる」などの意味を示す.◆動詞と‘动’の間に‘得’‘不’を用いて可能・不可能を示す.
8
((方言)) 動詞 (多く否定文に用い)食べる,口にする.
9
((文語文[昔の書き言葉])) 常に,いつも,ややもすれば.≦动不动.
動
读成:どう
中文:动
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
中文:活动
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係
体の動き
身体的活动
physical activity (movement of entire body)
動
读成:どう
中文:动,活动
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
動くこと
動
出典:『Wiktionary』 (2010/09/28 05:17 UTC 版)
流动哨
動哨. - 白水社 中国語辞典
别动。
動くな。 -
不许动。
動くな。 -