形容詞
1
(人物・性格・様子・音声・語気・動作などが)穏やかである,おとなしい.
2
(薬の性質が)穏やかである,ゆるやかである.
3
((方言)) (紛争などが治まって情勢が)落ち着いている,安定している.
中文:和平拼音:hépíng
读成:へいわ
中文:和平中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳安らぎ,しじま対訳の関係部分同義関係
日本語訳和す対訳の関係完全同義関係
日本語訳和対訳の関係完全同義関係
日本語訳和ぐ対訳の関係完全同義関係
日本語訳のっしり対訳の関係完全同義関係
日本語訳弛まる,緩まる対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/11/03 18:06 UTC 版)
心境平和。
心が和む。 -
持久和平
恒久平和. - 白水社 中国語辞典
平和
平和
形容詞
1
(人物・性格・様子・音声・語気・動作などが)穏やかである,おとなしい.
2
(薬の性質が)穏やかである,ゆるやかである.
3
((方言)) (紛争などが治まって情勢が)落ち着いている,安定している.
平和
中文:和平
拼音:hépíng
平和
读成:へいわ
中文:和平
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
争いや心配事がなく,穏やかであること
a condition of being calm completely at ease
平和
日本語訳安らぎ,しじま
対訳の関係部分同義関係
穏やかで落ち着いていること
平稳而安静
the quality or state of being calm
平和
日本語訳和す
対訳の関係完全同義関係
心が和んで穏やかになる
平和
日本語訳和
対訳の関係完全同義関係
気持ちなどが和んだ状態
心情平静的状态
平和
日本語訳和ぐ
対訳の関係完全同義関係
心が和ぐ
平和
日本語訳のっしり
対訳の関係完全同義関係
ものの様子がゆっくりと落ち着いているさま
平和
日本語訳弛まる,緩まる
対訳の関係完全同義関係
なごむ
平静
平和
平和 (麻雀)
平和
出典:『Wiktionary』 (2010/11/03 18:06 UTC 版)
平和
(平和)
拼音:
関連語
翻譯
心境平和。
心が和む。 -
持久和平
恒久平和. - 白水社 中国語辞典
持久和平
恒久平和. - 白水社 中国語辞典