名詞
①
中国古代の神話中の大きな桑の木;東方の海の向こうにあり,太陽がそこから昇ると考えられていた.≡榑桑.
②
( Fúsāng )中国の東方の海に浮かぶ伝説上の国名;日本を指した.≡榑桑.
名詞 ≒朱槿 zhūjǐn .
读成:ふそう
中文:木槿属中国語品詞名詞対訳の関係部分同義関係
中文:扶桑中国語品詞名詞対訳の関係部分同義関係
中文:扶桑,日本中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
日本語訳扶桑対訳の関係部分同義関係
日本語訳扶桑対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2012年5月12日 (星期六) 12:59)
我喜欢扶桑花。
ハイビスカスが好きです。 -
扶桑
扶桑
名詞
①
中国古代の神話中の大きな桑の木;東方の海の向こうにあり,太陽がそこから昇ると考えられていた.≡榑桑.
②
( Fúsāng )中国の東方の海に浮かぶ伝説上の国名;日本を指した.≡榑桑.
扶桑
名詞 ≒朱槿 zhūjǐn .
扶桑
读成:ふそう
中文:木槿属
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
観賞用に栽培されるアオイ科の常緑低木であるハイビスカス
栽培用于观赏的锦葵科的常绿灌木,木槿属
扶桑
读成:ふそう
中文:扶桑
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
中国の古い伝説にある東海の日の出る所
扶桑
读成:ふそう
中文:扶桑
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
昔の中国において,東海の日の出る所にあると伝えられた神木
扶桑
读成:ふそう
中文:扶桑,日本
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
日本の旧称
日本的旧称
a former name of Japan
扶桑
日本語訳扶桑
対訳の関係部分同義関係
中国の古い伝説にある東海の日の出る所
扶桑
日本語訳扶桑
対訳の関係部分同義関係
昔の中国において,東海の日の出る所にあると伝えられた神木
扶桑
日本語訳扶桑
対訳の関係完全同義関係
日本の旧称
日本的旧称
a former name of Japan
扶桑
扶桑 (戦艦)
扶桑
出典:『Wiktionary』 (2012年5月12日 (星期六) 12:59)
表記
拼音:
関連語
翻譯
我喜欢扶桑花。
ハイビスカスが好きです。 -