((文語文[昔の書き言葉])) 抵抗する,逆らう.≡枝梧,枝捂.
1
動詞 (相手に本当のことを知られたくないので)いい加減なことを言ってごまかす,言を左右にしてごまかす,お茶を濁す.
2
動詞 言い逃れる,言い抜ける.
3
形容詞 (言葉が)あいまいである,はっきりしない.
日本語訳口ごもる対訳の関係完全同義関係
日本語訳口籠る,口篭る,口篭もる対訳の関係部分同義関係
日本語訳言い逃れる,言いのがれる,言逃れる対訳の関係完全同義関係
日本語訳言い遁れる対訳の関係パラフレーズ
日本語訳はぐらかす対訳の関係パラフレーズ
日本語訳口篭る,口篭もる対訳の関係部分同義関係
日本語訳濁す対訳の関係部分同義関係
支吾了事
ごまかして事を済ます. - 白水社 中国語辞典
实在支吾不过去。
実際これ以上ごまかせない. - 白水社 中国語辞典
回答得支支吾吾的。
いい加減なごまかしの答えをする. - 白水社 中国語辞典
支吾
支吾
((文語文[昔の書き言葉])) 抵抗する,逆らう.≡枝梧,枝捂.
支吾
1
動詞 (相手に本当のことを知られたくないので)いい加減なことを言ってごまかす,言を左右にしてごまかす,お茶を濁す.
2
動詞 言い逃れる,言い抜ける.
3
形容詞 (言葉が)あいまいである,はっきりしない.
支吾
日本語訳口ごもる
対訳の関係完全同義関係
日本語訳口籠る,口篭る,口篭もる
対訳の関係部分同義関係
言いにくい事情があったりして,はっきり言わずためらう
有难言之事等,不说明确犹豫
支吾
日本語訳言い逃れる,言いのがれる,言逃れる
対訳の関係完全同義関係
日本語訳言い遁れる
対訳の関係パラフレーズ
言い訳をする
辩解;申辩
辩解
辩解
辩解;申辩
支吾
日本語訳はぐらかす
対訳の関係パラフレーズ
まともに質問に答えず避ける
to avoid answering a question properly
支吾
日本語訳口篭る,口篭もる
対訳の関係部分同義関係
ことばが口の中にこもっているように,不明瞭にものを言う
话像含在嘴里一样,不明嘹地说
to speak words unclearly as if one's words are stuck in one's mouth
支吾
日本語訳濁す
対訳の関係部分同義関係
言葉をはっきり言わないでごまかす
话不清楚地说明白,搪塞
to speak or act evasively so as to hide the truth; to equivocate
支吾
表記
拼音:
関連語
翻譯
支吾了事
ごまかして事を済ます. - 白水社 中国語辞典
实在支吾不过去。
実際これ以上ごまかせない. - 白水社 中国語辞典
回答得支支吾吾的。
いい加減なごまかしの答えをする. - 白水社 中国語辞典