接続詞 ‘不管…,都(也・总・总是・一直)…’の形で,条件がどんなであっても結局同じ行為や状況が生まれることを示し)たとえどうであっても,…であろうがなかろうが,…であれ…であれ.◆‘不管’は‘无论’‘不论’などと同じ意味を示すが,‘不管’は多く話し言葉に用い,‘无论’‘不论’は書き言葉的色彩が強い.≒不拘1,不论.
(事に)かかわり合わない.
((型)) ⇒只顾 zhǐgù 3.
日本語訳おかまい無しだ,御構い無しだ対訳の関係部分同義関係
日本語訳手ばなし対訳の関係完全同義関係
日本語訳手放,手ばなし対訳の関係完全同義関係
日本語訳打っ棄る対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2011/01/11 20:14 UTC 版)
不管
不問 -
不管结果。
結果に関わらず。 -
不管什么都有。
なんでもある。 -
不管
不管
接続詞 ‘不管…,都(也・总・总是・一直)…’の形で,条件がどんなであっても結局同じ行為や状況が生まれることを示し)たとえどうであっても,…であろうがなかろうが,…であれ…であれ.◆‘不管’は‘无论’‘不论’などと同じ意味を示すが,‘不管’は多く話し言葉に用い,‘无论’‘不论’は書き言葉的色彩が強い.≒不拘1,不论.
不管
(事に)かかわり合わない.
只顾…,不顾(不管)…
((型)) ⇒只顾 zhǐgù 3.
不管
日本語訳おかまい無しだ,御構い無しだ
対訳の関係部分同義関係
周囲への気遣いをしないさま
对周围不用心的样子
不管
日本語訳手ばなし
対訳の関係完全同義関係
条件や制限を加えず,放任しておくこと
不管
日本語訳手放,手ばなし
対訳の関係完全同義関係
細かいめんどうは見ないで放任すること
不进行细微的照料,放任不管
不管
日本語訳打っ棄る
対訳の関係完全同義関係
するべきことをしないで,ほうっておくさま
该做的事情不做,放任不管的样子
not to do something which one should do
不管
出典:『Wiktionary』 (2011/01/11 20:14 UTC 版)
不管
不問 -
不管结果。
結果に関わらず。 -
不管什么都有。
なんでもある。 -