1
((文語文[昔の書き言葉])) こずえ.
2
付属形態素 (事物の)末端,枝葉,表面.⇒治标 zhìbiāo .
3
付属形態素 標識,記号.⇒航标 hángbiāo ,路标 lùbiāo ,商标 shāngbiāo .
4
付属形態素 標準,目標値.⇒达标 dábiāo .
5
動詞 (文字などで)表示する,印をつける.
6
付属形態素 優勝者に与える賞品.⇒锦标 jǐnbiāo ,夺标 duó//biāo .
7
付属形態素 入札.⇒开标 kāi//biāo ,投标 tóu//biāo ,招标 zhāo//biāo ,落标 luò//biāo ,中标 zhòng//biāo .
8
((文語文[昔の書き言葉])) 清朝の陸軍編制の単位;後の‘团’に相当する.
9
量詞 人馬・隊伍の数を数える;数詞は‘一’に限る.≡彪.
读成:しるし
中文:标记,记号中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
读成:ひょう,しるし
中文:标识,记号中国語品詞名詞対訳の関係部分同義関係
读成:しるべ
中文:路标中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
读成:ひょう
中文:席次标识中国語品詞名詞フレーズ対訳の関係部分同義関係
读成:しめ
中文:禁止出入中国語品詞動詞フレーズ対訳の関係部分同義関係
中文:稻草绳,标记中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2011/03/18 04:03 UTC 版)
biāo
道標
航标浮筒
浮標. - 白水社 中国語辞典
道德指標。
道徳的指標 -
下一项指标
次の指標 -
標
标(標)
1
((文語文[昔の書き言葉])) こずえ.
2
付属形態素 (事物の)末端,枝葉,表面.⇒治标 zhìbiāo .
3
付属形態素 標識,記号.⇒航标 hángbiāo ,路标 lùbiāo ,商标 shāngbiāo .
4
付属形態素 標準,目標値.⇒达标 dábiāo .
5
動詞 (文字などで)表示する,印をつける.
6
付属形態素 優勝者に与える賞品.⇒锦标 jǐnbiāo ,夺标 duó//biāo .
7
付属形態素 入札.⇒开标 kāi//biāo ,投标 tóu//biāo ,招标 zhāo//biāo ,落标 luò//biāo ,中标 zhòng//biāo .
8
((文語文[昔の書き言葉])) 清朝の陸軍編制の単位;後の‘团’に相当する.
9
量詞 人馬・隊伍の数を数える;数詞は‘一’に限る.≡彪.
標
读成:しるし
中文:标记,记号
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
物事の判断や区別の際に目印しとなるもの
在判断或区别事物时成为标志的东西
something that points to or indicates; showing measurements
標
读成:ひょう,しるし
中文:标记,记号
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
中文:标识,记号
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
見たり覚えたりするためにつけておく目印
为了便于看到或记住而打上的标志
为了边看边记住而注上的记号
a mark that is made for a person to recognise as a guide
標
读成:しるべ
中文:路标
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
道しるべ
路标
a guidepost
標
读成:ひょう
中文:席次标识
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
昔,朝廷の儀式の際,席次を示したしるしの白木
標
读成:しめ
中文:禁止出入
中国語品詞動詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
場所を区切って,立ち入りを禁止すること
将场所分割,禁止出入
標
读成:しめ
中文:稻草绳,标记
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
神聖な場所を他と区別して境界に張る縄
为了区别神圣地方和其他地方所拉设的绳子
標
读成:しめ
中文:稻草绳,标记
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
正月に災いの神が入らないよう家の門口に張る縄
新年时为了灾祸神不能进入家里在门口拉上稻草绳
標
中文: 标号、标签
標
出典:『Wiktionary』 (2011/03/18 04:03 UTC 版)
biāo
道標
標
拼音:
翻譯
熟語
航标浮筒
浮標. - 白水社 中国語辞典
道德指標。
道徳的指標 -
下一项指标
次の指標 -