1
付属形態素 (多く4字句に用い)働く,労働する.⇒代劳 dàiláo ,不劳而获 bù láo ér huò ,多劳多得 duō láo duō dé .
2
付属形態素 労働力.⇒效劳 xiào//láo ,按劳分配 àn láo fēnpèi .
3
動詞 ((あいさつ言葉)) (人に頼み事をする場合;…に…することを煩わす→)ご面倒ですが…してください,すみませんが…をお願いします.⇒烦劳 fánláo .
4
付属形態素 疲労する,疲れる.↔逸.⇒积劳成疾 jī láo chéng jí .
5
付属形態素 心身を労する,骨を折る.⇒耐劳 nài//láo ,任劳任怨 rèn láo rèn yuàn .
6
付属形態素 手柄,功労.⇒功劳 gōng・láo ,汗马之劳 hàn mǎ zhī láo .
7
動詞 (功労を)ねぎらう.⇒犒劳 kào・láo ,慰劳 wèiláo .
8
( Láo )((姓に用いる))
读成:ねぎらい
中文:慰劳,犒劳中国語品詞動詞対訳の関係部分同義関係
读成:いたずき
中文:疾病,病中国語品詞名詞対訳の関係部分同義関係
中文:辛苦,辛劳中国語品詞形容詞対訳の関係部分同義関係
中文:病人中国語品詞名詞対訳の関係説明文
读成:ろう
中文:劳苦中国語品詞形容詞対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/09/28 05:15 UTC 版)
疲劳
疲労する -
肌肉疲劳
筋肉疲労. - 白水社 中国語辞典
弹性疲劳
弾性疲労. - 白水社 中国語辞典
労
劳(勞)
1
付属形態素 (多く4字句に用い)働く,労働する.⇒代劳 dàiláo ,不劳而获 bù láo ér huò ,多劳多得 duō láo duō dé .
2
付属形態素 労働力.⇒效劳 xiào//láo ,按劳分配 àn láo fēnpèi .
3
動詞 ((あいさつ言葉)) (人に頼み事をする場合;…に…することを煩わす→)ご面倒ですが…してください,すみませんが…をお願いします.⇒烦劳 fánláo .
4
付属形態素 疲労する,疲れる.↔逸.⇒积劳成疾 jī láo chéng jí .
5
付属形態素 心身を労する,骨を折る.⇒耐劳 nài//láo ,任劳任怨 rèn láo rèn yuàn .
6
付属形態素 手柄,功労.⇒功劳 gōng・láo ,汗马之劳 hàn mǎ zhī láo .
7
動詞 (功労を)ねぎらう.⇒犒劳 kào・láo ,慰劳 wèiláo .
8
( Láo )((姓に用いる))
労
读成:ねぎらい
中文:慰劳,犒劳
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係
労うこと
犒劳
労
读成:いたずき
中文:疾病,病
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
病気の状態
不健康
of a body, the condition of being ill
労
读成:いたずき
中文:辛苦,辛劳
中国語品詞形容詞
対訳の関係部分同義関係
苦労をすること
受苦
労
读成:いたずき
中文:疾病,病
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
病気になること
生病
diseases
労
读成:いたずき
中文:病人
中国語品詞名詞
対訳の関係説明文
病気のひと
病人
労
读成:ろう
中文:劳苦
中国語品詞形容詞
対訳の関係完全同義関係
物事がうまくいくように,苦しんで骨を折ること
为使事情进展顺利,辛劳费力
勞
出典:『Wiktionary』 (2010/09/28 05:15 UTC 版)
疲劳
疲労する -
肌肉疲劳
筋肉疲労. - 白水社 中国語辞典
弹性疲劳
弾性疲労. - 白水社 中国語辞典