1
形容詞 (書き言葉に用い;声が大きく)がやがやと騒がしい,喧騒である.⇒嘈杂 cáozá .
2
動詞 (書き言葉に用い;大声を出して)やかましく騒ぐ,大騒ぎする.⇒喧嚷 xuānrǎng ,喧噪 xuānzào .
日本語訳立ち騒ぐ,立騒ぐ,立ちさわぐ対訳の関係部分同義関係
日本語訳騒がしい対訳の関係完全同義関係
日本語訳喧騒さ,喧噪さ対訳の関係完全同義関係
日本語訳騒対訳の関係部分同義関係
日本語訳騒がしげだ対訳の関係部分同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/12/14 17:42 UTC 版)
禁止喧哗
騒ぐべからず. - 白水社 中国語辞典
笑语喧哗
笑い声が騒々しい. - 白水社 中国語辞典
请勿喧哗
騒がないでください. - 白水社 中国語辞典
喧哗
喧哗
1
形容詞 (書き言葉に用い;声が大きく)がやがやと騒がしい,喧騒である.⇒嘈杂 cáozá .
2
動詞 (書き言葉に用い;大声を出して)やかましく騒ぐ,大騒ぎする.⇒喧嚷 xuānrǎng ,喧噪 xuānzào .
喧哗
日本語訳立ち騒ぐ,立騒ぐ,立ちさわぐ
対訳の関係部分同義関係
うるさく騒ぎたてる
吵闹得慌
to make a great fuss
喧哗
日本語訳騒がしい
対訳の関係完全同義関係
話し声や物音がやかましいさま
说话声或响声嘈杂的情形
peacefulness of matter or person (be noisy: of voice or other sound)
喧哗
日本語訳喧騒さ,喧噪さ
対訳の関係完全同義関係
騒音
噪音
a noise
喧哗
日本語訳騒
対訳の関係部分同義関係
やかましいこと
喧闹;;喧哗;喧闹
喧哗
日本語訳騒がしげだ
対訳の関係部分同義関係
(音が)やかましいさま
喧哗
出典:『Wiktionary』 (2010/12/14 17:42 UTC 版)
禁止喧哗
騒ぐべからず. - 白水社 中国語辞典
笑语喧哗
笑い声が騒々しい. - 白水社 中国語辞典
请勿喧哗
騒がないでください. - 白水社 中国語辞典