動詞
1
開化する,文明が開ける.
2
(川・大地の)氷が溶ける.
日本語訳開明する,開化する対訳の関係完全同義関係
日本語訳開ける対訳の関係部分同義関係
日本語訳開明対訳の関係完全同義関係
日本語訳文明対訳の関係パラフレーズ
日本語訳文化対訳の関係パラフレーズ
出典:『Wiktionary』 (2010/10/02 15:28 UTC 版)
出典:『Wiktionary』 (2012年5月6日 (星期日) 06:05)
湖面开化了。
湖面は氷が溶けた. - 白水社 中国語辞典
他们是野人,还没开化呢。
彼らは未開人で,まだ文明が開けていない. - 白水社 中国語辞典
简式重组被用于上市企业的非公开化。
略式組織再編は、上場企業の非公開化に利用されることがある。 -
开化
开化
動詞
1
開化する,文明が開ける.
2
(川・大地の)氷が溶ける.
开化
日本語訳開明する,開化する
対訳の関係完全同義関係
日本語訳開ける
対訳の関係部分同義関係
文明が開ける
文明开化
开化
日本語訳開明
対訳の関係完全同義関係
日本語訳文明
対訳の関係パラフレーズ
文明が開けていること
文明开化
开化
日本語訳文化
対訳の関係パラフレーズ
社会が発展し,生活水準が高まること
社会发展,生活水准提高
开化
出典:『Wiktionary』 (2010/10/02 15:28 UTC 版)
开化
出典:『Wiktionary』 (2012年5月6日 (星期日) 06:05)
表記
拼音:
意味
関連語
翻譯
湖面开化了。
湖面は氷が溶けた. - 白水社 中国語辞典
他们是野人,还没开化呢。
彼らは未開人で,まだ文明が開けていない. - 白水社 中国語辞典
简式重组被用于上市企业的非公开化。
略式組織再編は、上場企業の非公開化に利用されることがある。 -