1
動詞 切り回す,つかさどる,主管する.
2
((清末から中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉)) 名詞 (商店の)仕事を取り仕切る人.
日本語訳司る,司どる対訳の関係完全同義関係
日本語訳束ねる対訳の関係完全同義関係
日本語訳掌対訳の関係完全同義関係
日本語訳御する,管掌する,束ねる,御す,管する対訳の関係完全同義関係
日本語訳管領する対訳の関係パラフレーズ
日本語訳取り仕切る,司る,取仕切る,とり仕切る,司どる,統御する,取りしきる対訳の関係部分同義関係
日本語訳領掌する,領知する対訳の関係部分同義関係
日本語訳掌理する対訳の関係完全同義関係
日本語訳受けもつ対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2011/01/30 20:03 UTC 版)
掌管校政
校務をつかさどる. - 白水社 中国語辞典
掌管一个部门
1つの部門を管理する. - 白水社 中国語辞典
掌管财政
財政を主管する. - 白水社 中国語辞典
掌管
掌管
1
動詞 切り回す,つかさどる,主管する.
2
((清末から中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉)) 名詞 (商店の)仕事を取り仕切る人.
掌管
日本語訳司る,司どる
対訳の関係完全同義関係
職務として担当する
担任职务
掌管
日本語訳束ねる
対訳の関係完全同義関係
組織の中心になって全体をまとめる
to be in the center of a group and govern it
掌管
日本語訳司る,司どる
対訳の関係完全同義関係
世の中を治める
治理掌管社会
治理掌管社会
to govern
掌管
日本語訳掌
対訳の関係完全同義関係
つかさどること
掌管
日本語訳御する,管掌する,束ねる,御す,管する
対訳の関係完全同義関係
日本語訳管領する
対訳の関係パラフレーズ
日本語訳取り仕切る,司る,取仕切る,とり仕切る,司どる,統御する,取りしきる
対訳の関係部分同義関係
組織の中心になって全体を管理支配する
成为组织的中心,掌管全体
作为组织的中心全权掌管
成为组织的中心掌管全体
成为组织的中心,支配全体
作为组织的中心,管理全体人员
成为组织的中心掌管全盘
作为组织的中心管理全局
the act of having leadership and ruling an organization
掌管
日本語訳領掌する,領知する
対訳の関係部分同義関係
一定の範囲を長として支配し,安定させる
作为首领支配一定的范围,使其安定
to govern and rule in a region as a leader
掌管
日本語訳掌理する
対訳の関係完全同義関係
処理する
处理,办理,处置
to deal with
掌管
日本語訳受けもつ
対訳の関係完全同義関係
物事を管轄し,運営すること
管理经营某事
to control and manage something
掌管
出典:『Wiktionary』 (2011/01/30 20:03 UTC 版)
掌管校政
校務をつかさどる. - 白水社 中国語辞典
掌管一个部门
1つの部門を管理する. - 白水社 中国語辞典
掌管财政
財政を主管する. - 白水社 中国語辞典