助動詞 思いきって…する,勇気を出して…する,大胆に…する,…する勇気がある.◆(1)多く書き言葉に用いる.(2)単独では述語にならない.(3)一般に単音節動詞の前には用いない.(4)否定は‘不敢于’ではなく‘不敢’を用いる.
日本語訳敢えて対訳の関係完全同義関係
敢于斗争,敢于胜利
敢然として闘い,敢然として勝利を勝ち取る. - 白水社 中国語辞典
要敢于碰他。
彼をやっつける勇気を持つべきだ. - 白水社 中国語辞典
敢于实行这些的人很少。
これらを敢えて実行する人はあまりいません。 -
敢于
敢于
助動詞 思いきって…する,勇気を出して…する,大胆に…する,…する勇気がある.◆(1)多く書き言葉に用いる.(2)単独では述語にならない.(3)一般に単音節動詞の前には用いない.(4)否定は‘不敢于’ではなく‘不敢’を用いる.
敢于
日本語訳敢えて
対訳の関係完全同義関係
(物事を)無理にわざわざ行うさま
特意硬要做(某事)
敢于斗争,敢于胜利
敢然として闘い,敢然として勝利を勝ち取る. - 白水社 中国語辞典
要敢于碰他。
彼をやっつける勇気を持つべきだ. - 白水社 中国語辞典
敢于实行这些的人很少。
これらを敢えて実行する人はあまりいません。 -