1
形容詞 (〜儿)(物事の進行や事物の発展が)うまく進む,支障がない,順調である.≒顺利,顺当 ・dang 1.
2
形容詞 (〜儿)(手で使う道具が)使いよい,使いやすい.
3
副詞 (〜儿)(さっと手を伸ばして)無造作に,手当たり次第に.
4
副詞 (〜儿)(手を使った)その手で,手ついでに,ついでに(ちょっと…する).≒顺便1.
日本語訳果々しさ,果果しさ,捗捗しさ,捗々しさ対訳の関係部分同義関係
日本語訳手ついで,手序対訳の関係完全同義関係
筷子用得真顺手呢。
はしの使い方が上手ですね。 -
工作很顺手。
事はたいへん順調である. - 白水社 中国語辞典
这把菜刀使着顺手。
この包丁は使いよい. - 白水社 中国語辞典
顺手
顺手
1
形容詞 (〜儿)(物事の進行や事物の発展が)うまく進む,支障がない,順調である.≒顺利,顺当 ・dang 1.
2
形容詞 (〜儿)(手で使う道具が)使いよい,使いやすい.
3
副詞 (〜儿)(さっと手を伸ばして)無造作に,手当たり次第に.
4
副詞 (〜儿)(手を使った)その手で,手ついでに,ついでに(ちょっと…する).≒顺便1.
顺手
日本語訳果々しさ,果果しさ,捗捗しさ,捗々しさ
対訳の関係部分同義関係
物事が好ましい方向に進むこと
事情向令人满意的方向发展
顺手
日本語訳手ついで,手序
対訳の関係完全同義関係
ある仕事をするついで
筷子用得真顺手呢。
はしの使い方が上手ですね。 -
工作很顺手。
事はたいへん順調である. - 白水社 中国語辞典
这把菜刀使着顺手。
この包丁は使いよい. - 白水社 中国語辞典