動詞
1
手を伸ばす.
2
((貶し言葉)) (比喩的に;人・組織に対し物・名誉を求めて)手を出す,物ごいをする.
3
((貶し言葉)) (他人の事柄に)手を出す,手を伸ばす,介入する.≒插手.
日本語訳差し伸べる対訳の関係完全同義関係
日本語訳差対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/12/23 11:47 UTC 版)
向别人伸手
人に物を求める. - 白水社 中国語辞典
伸手等待
人の援助を当てにしてじっと待つ. - 白水社 中国語辞典
地道很矮,伸手就够得到顶。
地下道は天井が低く,手を伸ばすとすぐ届く. - 白水社 中国語辞典
伸手
伸手
動詞
1
手を伸ばす.
2
((貶し言葉)) (比喩的に;人・組織に対し物・名誉を求めて)手を出す,物ごいをする.
3
((貶し言葉)) (他人の事柄に)手を出す,手を伸ばす,介入する.≒插手.
伸手
日本語訳差し伸べる
対訳の関係完全同義関係
手を真っすぐに延ばす
伸直手
to stretch out a hand or an arm
伸手
日本語訳差
対訳の関係完全同義関係
能において,差しという,手を前に差し出すようにして上げる動作
能乐中,手伸向前方的动作
伸手
出典:『Wiktionary』 (2010/12/23 11:47 UTC 版)
伸手
(伸手)
拼音:
身手
関連語
翻譯
向别人伸手
人に物を求める. - 白水社 中国語辞典
伸手等待
人の援助を当てにしてじっと待つ. - 白水社 中国語辞典
地道很矮,伸手就够得到顶。
地下道は天井が低く,手を伸ばすとすぐ届く. - 白水社 中国語辞典