形容詞 ((罵り語)) (悪事を働いたり,損害を与えたり,いたずらをしたり,からかったり,困らせたりする人を指し)けしからん,ろくでもない,ふざけていやがる,恥知らずだ.
日本語訳悪徳対訳の関係完全同義関係
日本語訳菲徳対訳の関係完全同義関係
日本語訳随分だ対訳の関係完全同義関係
日本語訳無徳対訳の関係部分同義関係
日本語訳不徳,不道徳対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2010/06/08 01:14 UTC 版)
缺德话
下劣な言葉. - 白水社 中国語辞典
真缺德!
全くけしからん! - 白水社 中国語辞典
做缺德事
けしからんことをする. - 白水社 中国語辞典
缺德
缺德
形容詞 ((罵り語)) (悪事を働いたり,損害を与えたり,いたずらをしたり,からかったり,困らせたりする人を指し)けしからん,ろくでもない,ふざけていやがる,恥知らずだ.
缺德
日本語訳悪徳
対訳の関係完全同義関係
道義にそむいた悪い行為
违背道义的不良行为
缺德
日本語訳悪徳
対訳の関係完全同義関係
道義にそむいた悪い精神
违背道义的不良思想
缺德
日本語訳菲徳
対訳の関係完全同義関係
徳のうすいこと
缺德
日本語訳随分だ
対訳の関係完全同義関係
思いやりのないさま
缺乏同情心
缺德
日本語訳無徳
対訳の関係部分同義関係
徳がないこと
缺德
日本語訳不徳,不道徳
対訳の関係完全同義関係
言動が,道徳から外れていること
言行偏离道德
immoral behavior
缺德
出典:『Wiktionary』 (2010/06/08 01:14 UTC 版)
缺德话
下劣な言葉. - 白水社 中国語辞典
真缺德!
全くけしからん! - 白水社 中国語辞典
做缺德事
けしからんことをする. - 白水社 中国語辞典