1
名詞 (当初・以前と比べて)もと,初め,当初.
2
形容詞 〔非述語〕(当初・以前の状況を現時点と比較して)もとの,元来の,当初の.≒原先1.
3
副詞 (当初・以前の状況を現時点と比較して)もともと,元来は,当初は.≒原本2,原先2.
4
副詞 (もとからそうであったのに「それを知らなかった」「今やっと気がついた」と言う場合)なんだ(もとから)…であったのか,もとより(なんと)…であったのだ.
日本語訳故対訳の関係完全同義関係
日本語訳固より,大体,由来,もとより対訳の関係完全同義関係
日本語訳がんらい,元より,本来,素より,元来対訳の関係部分同義関係
日本語訳由来する対訳の関係完全同義関係
日本語訳元,もと対訳の関係完全同義関係
日本語訳もともと対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2011/04/20 07:55 UTC 版)
出典:『Wiktionary』 (2011/04/09 11:13 UTC 版)
原来的姓?
旧姓? -
哎,原来如此。
へえ、そうなんだ。 -
原来是这样啊。
そうだったのか。 -
原来
原来
1
名詞 (当初・以前と比べて)もと,初め,当初.
2
形容詞 〔非述語〕(当初・以前の状況を現時点と比較して)もとの,元来の,当初の.≒原先1.
3
副詞 (当初・以前の状況を現時点と比較して)もともと,元来は,当初は.≒原本2,原先2.
4
副詞 (もとからそうであったのに「それを知らなかった」「今やっと気がついた」と言う場合)なんだ(もとから)…であったのか,もとより(なんと)…であったのだ.
原来
日本語訳故
対訳の関係完全同義関係
今より以前
此刻之前
until now; previously; already; formerly
原来
日本語訳固より,大体,由来,もとより
対訳の関係完全同義関係
日本語訳がんらい,元より,本来,素より,元来
対訳の関係部分同義関係
元来
原来
本来,原来
原来
原来
本来,原来,生来
原来,本来
originally
原来
日本語訳由来する
対訳の関係完全同義関係
ある事柄がもとになる
原来
日本語訳元,もと
対訳の関係完全同義関係
以前に
以前,过去,原来
formerly
原来
日本語訳もともと
対訳の関係完全同義関係
元から
原来
出典:『Wiktionary』 (2011/04/20 07:55 UTC 版)
原來
出典:『Wiktionary』 (2011/04/09 11:13 UTC 版)
原来的姓?
旧姓? -
哎,原来如此。
へえ、そうなんだ。 -
原来是这样啊。
そうだったのか。 -