動詞 (多く危険・誤りが起きないように)気をつける,注意する.
◆‘过’‘起来’‘点儿’などを‘留神’と共に用いる場合は,‘留’と‘神’の間に挿入してもよく,‘留神’の後に用いてもよい.
日本語訳心して対訳の関係完全同義関係
日本語訳注意対訳の関係パラフレーズ
日本語訳心懸ける対訳の関係完全同義関係
出典:『Wiktionary』 (2011/06/18 15:38 UTC 版)
没留神。
うっかりした。 -
我留神着这些点。
これらのポイントに気を配っている。 -
一不留神把杯子打碎。
うっかりしてコップを割る。 -
留神
留神
動詞 (多く危険・誤りが起きないように)気をつける,注意する.
◆‘过’‘起来’‘点儿’などを‘留神’と共に用いる場合は,‘留’と‘神’の間に挿入してもよく,‘留神’の後に用いてもよい.
留神
日本語訳心して
対訳の関係完全同義関係
念を入れて
注意
in a careful manner; with care; cautiously
留神
日本語訳注意
対訳の関係パラフレーズ
注意して見る
注意看;留意地观察
to look carefully or attentively
留神
日本語訳心懸ける
対訳の関係完全同義関係
心掛ける
留心,注意,留神
留神
出典:『Wiktionary』 (2011/06/18 15:38 UTC 版)
没留神。
うっかりした。 -
我留神着这些点。
これらのポイントに気を配っている。 -
一不留神把杯子打碎。
うっかりしてコップを割る。 -